昨日はですね
宣言通り、片付け掃除がんばりましたよ!
というほどでもないけど・・・^^;
まずは、リビングの掃除から
ニャンコの毛がふわふわ~
それにしても、暑くて汗だく
休憩の方が長かったかも・・・^^;
洗濯物を干しに出て、ついでに庭を点検 ^ ^
一昨日の雨が
こんなことに・・・
その前に、玄関出てすぐに「ガ~~~ン」
すべてのバラの鉢が倒れておりました・・・
外ニャンコの仕業です(-"-)
挿し木のバラさん♡
クサギナ、丸っこい花がかわいい ^ ^
フロックスって、ずっと咲いてます♪
フウセン蔓が~
ポットのままで~
他にも苗が~(~_~;)
1本だけ生き残ったミニヒマワリが咲きましたよ~♪
夏ですよ~(^o^)
表
裏
この時、雷鳴ってました(>_<)
ちょっと雨が降って
夕方、本格的に夕立がきました
掃除と片づけは仏間をしたのですが
仏壇の花瓶に花枝(シキビ)をと裏へ採りに行くと
こんなこと・・・右端に花枝があるんですが
藤に絡まれちゃって(~_~;)
こんなブドウの葉っぱみたいなのも・・・
また今度、カットします・・・(-"-)
なんか、勘違いした藤が咲いてました
さて、昨日の仕事の成果を見てくださいね♪
これ、ニャンコが破いた障子です・・・(-"-)
数か月放ってました
ジャジャ~ン!!
張り替えました ^ ^
初めて自分で張り替えたんですよ
半世紀以上生きてきて^^;
昔は、母が小麦粉を水で溶いて火にかけて
糊を作っていたように記憶しています
今は、専用の糊で簡単に貼れます
2枚目を張り替えてる時、ダンナが手伝いに来てくれました
が、ダンナが来るとニャンコたちもやってくる
猫の手・・・
やってくれました・・・ポンが
障子の上に・・・(-"-)
まだ糊が乾いてないのですぐに修正できたけど
猫の手はいりません!
それにしても、暑い1日だったので
夜にはちょっと頭が痛くなりました・・・
寝れば治る程度
さあ、またがんばろう!!