わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

わが家地方の行事「ブリ市」

2019-02-03 13:55:00 | 日記
今日は休みで

わが家の地域の行事に行ってきました^ ^

「ブリ市」と言って昔むか〜しからやってる行事です

旧正月の前に市を開いていたそうで

わが家地方は海から離れた山間部なので

お正月のごちそうの鰤をこの市で買っていたようです

あとはお正月を迎えるための器とか金物とか

その名残で鰤小屋が立ち鰤を捌いて売っています



今は2月の第1日曜日と決めています



今はお祭りとして

露天がたくさん並びます

商工会もお雑煮を振舞ったり



催しもあったり賑やかです

クレープが食べたいと

ダンナを誘って行きました ^ ^

いつもの場所に植木屋さんがきます

それも目的 (*ˊ艸ˋ)


鉢物の花や植木がいっぱい♪

クリスマスローズのダブルのブラックっぽいのがありました

「2000円じゃけど、1300円でええわ!」と

雨が降り始めていたので

ちょっとヤケになってるっぽい(笑)

もう一声!と言ったら

「1200円!」「これ以上は無理!」

じゃああっちのギョリュウバイ(500円だった)とで1500円!

「もうええわ!」

ということで1500円でクリスマスローズとギョリュウバイを買いました♪





お買い得だと思いませんか?

ホームセンターだと買ってなかったと思うけど

お祭り気分で調子乗っちゃいました

(o^罒^o)


あとはクレープ買って

美味しいキムチ買って帰りましたよ ^ ^


「ブリ市の風に当たると病気をしない」と言われてますが

さすがにこの時期にこんな人混みに出たら

インフルエンザ貰いそうなので

マスクは付けて行きましたよ(`・ω・´)b


わが家の花壇では

チューリップが芽を出しています




ネコヤナギも次々ほころんでます



モコモコがかわいいです♪



さて今日は節分

今年は東北東を向いて恵方巻きを食べましょう

わが家の恵方巻きは手巻き寿司の予定

予定は未定・・・^ ^;