わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

雨の1日※わが家の花たち

2019-03-11 07:15:00 | 日記
昨日は朝から雨

ずーっと雨でした

お泊り明けで朝から帰ってきたのに

雨でつまらん(。-_-。)


傘をさして庭に出てみる



余った球根を植えたプランター

チューリップに蕾が上がって来てます




バイモユリの蕾も♪




ティタテートとハナニラ

ペチコート水仙はどこ?

無くなったら辛い(;;)




黄色 紫に次いで 白いクロッカスも咲き出しました ^ ^

一緒に混じって咲くとかわいいと思うけど・・・




ムスカリが花壇より土手にたくさん咲いてます

土手がムスカリだらけになってもいいけどな ^ ^



昨日は次男の新車の納車日でした

今話題の日産車(笑)



わたしの車が車検切れを前に調子悪くなったので

次男が前倒しで購入してくれました

そしてわたしはお古に乗ります

早速新車でお出かけを〜と思ってましたが

お泊り明けで疲れてるし

新車の匂いで酔いそうなので

止めときました

やらなきゃならないこともあったし


雨の1日

ダレダレ〜



寝るに限るね(=^・^=)

寒の戻り?

2019-03-09 06:55:00 | 日記
昨日は久しぶりに霜が降りてました

ここのところ 暖かかったし

昼間は暑くなるからと思って

ビニール温室のファスナーを開けてたので

大丈夫かなぁ・・・

大丈夫そうです ^ ^;




ストロベリーキャンドルがシオシオになってました



ネモフィラの葉っぱ

霜で縁取りされて可愛い〜い♡


寒の戻りってこの時期に使うのが正しいのか?だけど

そういえば 毎年

ムスカリに霜が付いて

砂糖菓子みたいになるんだよな〜

まだ3月中旬だもの油断はできません

ちょっと暖かいと

苗を地植えしたくなるけど

それで失敗してきてるんだから

焦るな焦るな( ´罒`*)


ホリホックの葉っぱの陰で霜から守られた



シラー・ビフォーリア

小さな花

去年より花が増えてる♪

ちっちゃい球根花の寄せ植えにしようかなあ〜


わたしの車が今日で車検切れ

昨日の朝 またエンジンがかからなかった

どうも寒いとかかりにくくなるらしい

最近調子良かったから

お別れが惜しいなぁ〜と思ってたけど

これですっぱり諦められるわ!

今日はお泊りなので

次男に送ってもらいます

その次男4月から転勤になるようです

今度は県南になるそうなので

また引っ越し

寂しくなるなぁ〜(´ω`)

蕾たちとフラワーアレンジメント

2019-03-06 10:30:00 | 日記
今日は完全OFF!

本当に何も予定のない休み♪

なので朝からのんびりしてます

こういう日こそ

今までできてないことをやればいいんだろうけど

こんな日こそ休みたいわたし ( ´罒`*)


昨日は泊まり明けで

本当なら午後1時で帰れるところ

会議があったり色々で

職場を出たのが4時頃でした(´ω`)

帰りにホームセンターに寄っちゃる!

と思ったら定休日だし(普段は年中無休)


帰ってすぐに花壇を見て回りました

これからの季節

うかうかしてたら春を見逃すので

チェックしないと〜


見つけたのは



ポピーの蕾 黒いモケモケ(✪∀✪)

ポピーの紙のような薄いヒラヒラの花びらが

大好き♡

何色が咲くかな〜*✲゚*。 ♪


探すと蕾があちこちにあります



桜草



ムスカリ



ボケ



上手く撮れなかったけど

花カイドウ

ここ数年花つきな悪かったけど

今年は蕾がいっぱいです♪

これから毎日が楽しみ〜♪


そして

昨日はアレンジメント教室の日でした

先月は先生の都合で休みだったので

行くぞ〜!と思ってたのに

夜になり晩ごはんの準備をしてたら

すっかり忘れていて

気がついたときには

ほぼ終わり〜( ;꒪⌓꒪;)

スマホに着信あったけど気づかず・・・


取り敢えず会場に行き

花材を貰って帰りました ^ ^;


見本の写真を撮って帰り






こちらは先生の見本

どう?

スイートピーを短くしすぎたなあ・・・

まだまだですわ (*つ_・`*)


春は楽しみだけど

花粉がやばしっ!

鼻がムズムズ〜目がカユカユ〜


さて それでもせっかくお休みだし

庭に出てみますかね♪

雨の日のクリスマスローズ

2019-03-04 14:25:00 | 日記
今朝は雨

昨日から雨が降ってます

そして 今日は休み♪

♪な気分でもないけど取り敢えず休めて良かった ^ ^

電子化になって3日経ちましたが

大きく困ることは無くて

何とかなってます

細かいことは色々あるし

部署によっては なかなかうまく行かず大変みたい

まだ 共有しないといけない情報もあるので

午前中職場に行ってきました ε-(•́ω•̀ )


久しぶりに わが家の庭を見て回りました

温かい日が続いて 雨も降ったので

一気に春が近づいた気がします



ヒヤシンス

ボケ画像 ^ ^;



ミニ水仙 ティタテート





こちら去年買ったクリスマスローズ

ダブルのスポット入り♪


鉢植えも



イベリスが知らない間に

こんなに咲いてました ^ ^


さて

夕方から仕事・・・

お泊り行ってきま〜す!



最後にわが家のお笑い系ニャンコ



シマ男です〜

自分で顔突っ込みました(笑)



いよいよ電子化始まり〜!

2019-03-01 05:45:00 | 日記
今日からいよいよ電子化されます

職場のシステムですが

今までもパソコンは使ってたけど

紙が主体でした

今日から全てがパソコン

それに向けて10月頃からずっとワーキングがあり

休みでも出ていくこともあったし

ここ最近は帰りが遅くなってました

昨日も入力などで居残りだ〜と思ってたら

夜6時から新旧システムが使えないと言うし

必要最低限の入力と確認を何とか6時までに入れ込み

「今日は諦めて帰るか・・・」と思ったけど

今日から困らないようにマニュアルを手直ししたり
 
整理したり

他の部署の人も遅くまで頑張ってた

どうしたって

今朝は絶対バタバタするって〜

でも やるしかないから

頑張ろう!






春はもうすぐ♪



ニャンコが癒やしてくれるしね ^ ^