
笠間アート周遊の続きです。
日本3大稲荷のひとつ「笠間稲荷神社」です
ちょうど菊まつりが開催されていて見事な菊の花を
見ることができました。

傘アートも綺麗でした。

菊人形


笠間といえば栗も有名なので、10月に開店したばかりのお店に

菊人形


笠間といえば栗も有名なので、10月に開店したばかりのお店に
行って見ました。

美味しい至福のひとときでした。


美味しい至福のひとときでした。

続いて、本日1番の目的『笠間日動美術館」へ

入り口のドアのアートですね!

周遊バスに乗って「春風万里荘」へ

入り口のドアのアートですね!

周遊バスに乗って「春風万里荘」へ


吉永小百合さんのJRのCMに出てきた枯山水の庭
(群馬の宝徳寺の庭の方が美しいですが:::)
さて、帰路にといったところで
バスがない:::
つづく