花プロジェクトOKAYAMA

笑顔咲く!花プロジェクト
~from OKAYAMA~
東日本大震災 救援・復興
Since 2011.07.14

花の苗、大人気!

2011年09月29日 20時06分34秒 | 活動日記
どーも!初投稿の広報担当・石村です。

ご報告が遅くなってすいません

8月に、われらが送った花の苗が、山田町の仮設住宅のフリーマーケットで配られたと現地から報告がありました。


フリーマーケットに並ぶ長蛇の列!!!



プランターを持ち、花の苗を選ぶ人々。あっという間に無くなったそうです。


こうして現地の様子がわかると、うれしいですね


これから東北は、厳しい冬を迎えます

最近ボランティアに行った方の話では、「プレハブが雪の重みや寒さに耐えられるのか」

という不安の声がすでに出されているそうです。

こちらからボランティアを派遣できるのも11月までだと思われます。

それ以降、こちらからできる支援は、やはり義援金や物資を送ることだと思います。

花プロをもっともっと広げたいですね

エクレア

2011年09月26日 02時31分48秒 | 気まぐれ日記
こんばんは!



22才になったばかりのリーダーが更新します☆




先週の金曜日に、広報担当のRさんと!





被災地復興支援映画「エクレール~お菓子放浪記~」


を観て来ました☆




これは、震災前の石巻で撮影されていた映画で、映像として最後のものだそうです。



この物語は…



とイロイロ話したい事があるのですが…




機会があれば、観て下さい!




最初から最後まで、笑いあり、涙ありでした☆




お菓子は、やさしさを運んでくる。


未来に残したい、子供に伝えたい。お菓子が紡ぐ希望の物語。



になっています!




ではでは。

9月23日かき氷DAY

2011年09月24日 01時09分14秒 | 活動日記


どーもー(^-^)


引き続き、Rでございます(^-^)



本日は、リーダー、ゴリさん、あもさん、女将さん、私で、児童養護施設『善隣館』さんに行って参りました!



ここ数日肌寒い日が続いていましたが、今日は天候に恵まれ日中はポカポカだったのでかき氷を振舞ってきましたよ(^-^)



▼久々にかき氷機に触る我々




▼まぁ真剣w




▼暖かかったので児童の皆さんに大人気(^-^)




▼どんどん並んでます(^-^)




イチゴ、レモン、ブルーハワイ・・・


皆さんたくさん食べてくれてありがとう(^-^)


▼幼児のみんなも美味しそうに食べていました(^-^)




いっぱいおかわりもしてくれて、ほんとにありがとう(^-^)


時期的に、「冷たいものはどうだろう?」とギリギリまでリーダーが悩んでいましたが、皆さんが喜んでくれて、私たちも本当に嬉しかったです(^-^)



先生方も、大変お世話になりました。ありがとうございました(^-^)
またお邪魔させてもらうことがあるかもしれませんが、そのときはまた、我々花プロジェクトの相手をしてやって下さいね(^-^)





最後に






▼「両手に花」なリーダーw









それでは、またあ(・∀・)ノ

9月22日駅前募金

2011年09月24日 01時05分36秒 | 活動日記

木曜日はメンバー7人で募金活動しました。


思ったより人が少なかったので、人が多い駅、時間帯を次わちゃんとリサーチして行いたいと思いますので、皆様ぜひご協力の方よろしくお願いします\(^^)/



でわでわ、つづくー

9月17日交流会レポート

2011年09月24日 00時50分22秒 | 活動日記

はいこんばんわ(^-^)

すっかり秋らしくなってきた今日この頃、野口五郎。

花プロ岡山広報担当、Rがお届けします(^-^)

めっちゃ遅くなりましたが、今日は9月17日に行われた花プロ交流会の模様をお伝えします。


この日はダイニングエイトさんで開催⊂(^-^)⊃

店内の雰囲気もよくて、料理も美味しくて、さらにスタッフさんも皆ステキでしたよー(・∀・)
オススメ!


で、うちのリーダーが誕生日間近だったと言うこともあり、みんなでこっそりサプライズ企画を提案。


何も知らないリーダーは普通に交流会だと思って話に花を咲かせておりました。


そして食事もいい感じに進んだ頃、BGMを変え、ケーキを出していただき、


HAPPY BIRTHDAY!!!


リーダーびっくりしてました(^-^)でも喜んでくれてました(^-^)






みんな楽しめたようで、よかったです(・∀・)


ダイニングエイトさん、大変お世話になりました!ありがとうございました。


では、メンバーの皆さん、これからも頑張っていきましょうね(^-^)