あーちゃん KOーTAのウチCafe Diary

ジャックラッセルテリアのKO-TAと私あーちゃんのお気に入りのモノ・ことのイラストダイアリー

Cafeのランチ

2016-02-25 12:13:22 | Cafeのランチ
こんにちは!いらっしゃいませ!
ウチCafeにようこそ!

ランチメニュー始めました~!!

ではなくて、ランチカテ作りました~!!
カテゴリどこまで増えるのかしら・・・

私とにかく気が多い人間でして、いろいろな(楽しい事に)
興味があってじっとしていられない性格なのです。

例えば一つの事が知りたいとなるとネットを調べたり
関連書籍を何冊も買って読んだり・・・
(好きなことだけね(笑))
イラストもそうなんですが、凝り性だねとよく言われます。

でも何にも興味がなくて毎日がなんとなく過ぎてしまうのも
もったいない気がしてしまって・・・

特に、日本人は仕事や、人付き合いで自分の時間は確保するぞーと
意識しないとなかなか作れないのでは?と思ってしまうのです。

今はこうやって、自分の思ったことや、描いたものをSNSとかブログを通して
皆さんに見てもらうことができるのでほんと便利で楽しい時代だな~と思います。

昔は交換日記ですよ交換日記・・ノートの端に描いて見せるとか・・(笑)

ウチCafeに遊びに来てくれた方には楽しんで読んでもらえたらなと思います。
一日の終わりとかにホッと一息ついてもらえる場所になるとうれしいなと思っています。

なので記事もみんなが日常を忘れられるように
暗い話はなるべく書かないようにしよっと。

・・あれまた脱線しちゃった・・・
画像は何日か前気分転換に行ったランチで食べたものです。
このボリュームでな・・なんと1000円です。
しかもコーヒーお代わりOK!パンもお代わりいただけるんです。
おなかいっぱいでしなかったけど・・・

ただし限定20食.
パン屋さんCafeのランチメニューでした~
あーちゃんのCafeでもお出しできたらいいのに・・・
雰囲気だけおたのしみくださーい

それではまたね!!

本日のお茶請け メイプルリーフクリームクッキー

2016-02-24 22:03:49 | おかしの部屋
こんばんは!いらっしやいませ!

今晩もうちCafeにお越しいただきありがとう
ございます。

あーちゃんの住む地域ではお天気は良かったけど
風が吹いてすごく寒かったです。

こんな日はやっぱりおいしいお菓子と
あったか飲み物ですよね~!!

きょうのお茶請けは
カナダのロングセラーのお菓子
メープルリーフクリームクッキー3P
入りです。

最近、輸入のお菓子っていろいろなところでお手軽に
購入できますよね~!!

カルディとかソニプラとかわいい雑貨屋さんとか・・
ネット通販とか・・・
今の若い人たちはうらやましいわぁ~

あーちゃんが若いときにはまだ輸入物を手に入れるって
けっこう大変で・・・(いつの話だ・・)
初めて海外旅行でカナダに行ったときにお土産で
買ってきたお菓子です。
ほかにもシェル(貝)の形のホワイトチョコがマーブル柄に
入っているチョコとかも買ってきました。

外国のお菓子ってめちゃくちゃ見た目がかわいいですよね~!!
まずは見た目にやられます。(いつものように・・・)

そう見た目はいいんですよね・・見た目は・・・
でもけっこう味に当たりはずれがないですか??
甘さが強烈だったり・・日本人好みの味じゃなかったり・・・

でもこのクッキーはおすすめです!
甘味はありますが、袋を開けたとたんメープルシロップの
いい香りがします。
でクリームもメープルシロップ風味のクリームで
ただ甘いだけじゃないやさしい味です。

コーヒーとか紅茶と一緒にいただくと最高です!
ただカロリーが高めなので一回に一個食べるようにしてます。

まあたまに食べるのだからその辺は大目に見てね~
(と言ってその積み重ねが恐ろしいことになるんですけどね(笑))

輸入物好きの方おすすめです。

楽天で購入できます。

それではまたね!



下町ロケット

2016-02-23 21:20:29 | Cafeで読書を・・
こんばんは!いらっしゃいませ!

今日はあーちゃんのおすすめの本のお話しです!!
TVのカテでお話ししないのは
実はドラマの方は途中で見るのやめてしまったんです。
そして原作ファンだからでーす。

ドラマ大盛況だったんですよね。。

実は下町ロケットはドラマのだいぶ前に読んでいて
ドラマになると聞いたときはすごくうれしかったです。
でも、半面、原作のイメージ通りになるか、
全然自分の思っていたものと違う風なってしまうか
心配していたんです。(映画とかでもよくありますよね・・)

結果・・・ざんねんながら後者でした。。

ドラマファンの方ごめんなさい!あくまでも私の
イメージと違っていたってことなんです。

阿部さんとか吉川さんとか、本を読んでいたときは、
普通の会社員?的なおじさんのイメージだったので
キラキラしすぎ~~

経理部長の殿村さんも(ドラマでは立川談春さん)
私のイメージではもっと神経質そうな眼鏡キランと光らせて
いるような細身の感じの人をイメージしてました。
工場で働いている人たちも自分の想像とはちょっとちがって
しまって・・・

神谷弁護士(ドラマでは恵さん)もナカシマ工業の弁護士
(ドラマでは池畑慎之介さん)この辺はもう驚きしかなかった・・・
です。

あと内容がガウディの方までやったので一話一話が薄くなってしまって
本で書かれていたことがすごくあっさり描かれてしまっているのも残念でした。

特許の話の所とか会社経営が厳しくなって追い込まれていく場面とか
佃社長の切羽詰まっている気持ちの描写とか読んでいてこちらも
すごくドキドキしちゃうのに
毎週すごい速さで話が進んでしまって、描かれ切れていなくて・・・

もったいないな~と思って、途中で見るのをやめて
しまったんです。
あとガウディの方は本の発売と同時くらいだった?ので
これは見てはだめだ~と思ってしまったんです。

ドラマと原作どちらから見るか(読むか)結構
難しいですよね。これからもぜったいあると思う・・

でも本当原作いいです!ドラマファンの方にも読んでほしいな~
逆にドラマのイメージで読んでもらうのもいいのかも・・・

下町ロケット面白いのでぜひ読んでみてくださいね~













あーちゃん 新しい家族を探しに行く・・・の巻 その2

2016-02-22 21:14:45 | KO-TAの部屋








こんばんは!いらっしゃいませ!!

ウチCafeにようこそ!!

今日もKO-TAの部屋カテの更新で~す!!
・・・と行ってもまだ出てこないけど・・

ブログを始めて20日くらいたったけど
なかなかKOーTAでてこない・・・(笑)

まあ毎日だしいろいろ書いているので
そのうちには・・・

ところで上記のマンガの店員さん、実はノンフィクションなんですよ!
本当にこんな感じでした!

最近人間関係が希薄になっている感じの中
熱血でした!

そして動物を愛する気持ちがすごーく
にじみ出ている人でした。
自分の飼っているワンちゃんの写真とかも
見せてくれましたよ~!!

でも確かに小さくても命ですよね。
ちゃんと飼うことができなそうな人とか
にペットショップの人も渡したくないって
思うのは当然の事だと思います。

でも仕事だから泣く泣く渡すってことも
あるんだろうな・・・

せっかくのご縁で出会ったペットちゃん達
大切に育ててあげないとな~と思います。

一度飼ったら10数年生きます。
ペットを飼うときは飼い主も覚悟が必要ですよね。

・・・あ!泣く泣く渡すで思い出したことが・・・
それはまた次回のお話しにしますね!

それでは・・・猫の日に犬のお話をお届けしました~(笑)

またね!

※前回の答え
 あーちゃんたちの足元に植物の芽が出てきました。
 早く春になるといいですね。









本日定休日です!!

2016-02-21 16:17:40 | その他の記事
こんにちは。あーちゃんです。

お越しいただきありがとうございます。

上記イラストまた絵を追加しました
前回と違うところはどこでしょう・・・
・・・答えは次回に!

毎週土曜日or日曜日はブログおやすみします。
またのご来店をおまちしていますね!


              あーちゃん KO-TA