花蔵-HANAZO-

クリスマスアレンジメント

今日の朝、ネットのニュースなどを見ていると、
おすすめにアルフィーさんの記事が。

その記事のなかに、

アル中(←アルフィーファン)歴が2、30年だと、『まだ20年です』とか『まだ』をつけがち。

というもの。

すっごいわかる~(* >ω<)

コンサート行っても、多分40年くらい応援してるんだろうな~と思われる方が多いので、
自分のこと『アル中歴 まだ27年の新参者』だと思いながら、いつもコンサート行ってます(*´艸`*)


さて、先日の年頭屋さんでのトンボのフレームのワークショップのあと、
野田コミセンさんへおじゃまして、
つまみ細工講座でした。

こちらは、全3回講座の最終回。
クリスマスのアレンジメントが完成しました。

ボリュームのある大きな作品で、
とても豪華に仕上がりました。

今日は、これからまた年頭屋さんです。
今日は、ちりめん細工のハロウィンの飾りです!
(実は、今日から3日連続、年頭屋さんです)



コメント一覧

hanazo-kashiwazaki
@min-mikachin ありがとうございます(^-^)
趣味で始めた手芸が、いつの間にか仕事になっていました。
『私も作ってみたい』と思ってもらえるような作品を日々考えています!
min-mikachin
素敵なクリスマスの飾りですね🎄✨
いつも見ていてどの作品も素敵で「こんな作品が作れて凄いな🤩」って思います。
私も近くに住んでいたらきっと参加していたと思います🥰

これからも作品を楽しみにしています✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つまみ細工」カテゴリーもっと見る