地元の交流館で
久しぶりに出店してきました🎵![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/9b54816f229b100cbb29e00ed12e21ef.jpg?1576831857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/fd99663f0422fa543fbe7f76cd1bb191.jpg?1576831857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/be957f0c1e6738e5d822f5bc190fa662.jpg?1576831859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f8/7276125ca05d00eba3639ae321554530.jpg?1576831858)
3枚目の写真の左半分、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/9b54816f229b100cbb29e00ed12e21ef.jpg?1576831857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/fd99663f0422fa543fbe7f76cd1bb191.jpg?1576831857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/be957f0c1e6738e5d822f5bc190fa662.jpg?1576831859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f8/7276125ca05d00eba3639ae321554530.jpg?1576831858)
3枚目の写真の左半分、
ゆうべ、駆け込みで
徹夜で仕上げました😅
眠いです(笑)
地元の交流館ということ、
若いママが来場者の
主流だということ、
出店料がかからなかったことで
価格をぐっと下げたおかげか、
売上げはまぁまぁでも
数が思ったよりも
購入いただけました😊👍️
主催の方もびっくりするくらい
ちっちゃいベビちゃん連れの
若いママさんがいっぱい。
毎回、来場者の方の
客層が違うらしいです。
小さいお子さん向けの物も
作っては行ってたのですが、
思ったよりお子さんが
小さすぎた(笑)
1月、2月も同じ場所で
出店があるので、
今日は参考になりました😊
次は徹夜にならないように
計画的にしなきゃ😆