goo blog サービス終了のお知らせ 

はにさん家

バイク、猫、チラシの裏的な…

4月

2022-05-01 23:07:00 | 日記
更新さぼってた🫠
てかこの絵文字気に入ってます🫠
🤭🫥これも好き

ツーリング🏍³₃

4月上旬には佐倉チューリップフェスタへ行ってきました

昨年も行ったけど今年は平日なのにえらい混んでた
家族連れが多かったので、まだ学校が春休みだったのかも

この風車には入ることもできます

風車の歯車
俺たちは社会の歯車

風車にいたミッフィー
イベント期間中の土日はミッフィーの着ぐるみもいたらしいです
茂雄…!?(佐倉市出身)

🏍🏍³₃
マスツーでは鎌倉行ってきた
写真撮ってなかったw
食べ歩きしながら街中と鶴岡八幡宮をお散歩
鎌倉って江ノ島行く時に電車の乗り換えで使った程度だったので初めて歩いたけど、オシャレなカフェとか雑貨屋多いね
人気あるのもわかるな〜
なんか地下だしヤバそう??ってノリで入った喫茶店
アイスコーヒー美味しかった😋
無糖の生クリーム混ぜるとまろやかな感じ🤤

ハム屋の角煮ィィィ
これも美味しかった

鶴岡八幡宮にリス🐿いた

かわいい。人慣れしてるのか写真撮られてるのわかってるのかポーズ決めてた
このタイワンリスは神奈川で増えて問題になってるみたいです😔

🐿

仕事帰りにはこれ見てきた

中銀カプセルタワー
黒川紀章設計の代表作
私はこの人と言えばこれか、カプセルホテルの設計、佐倉市役所、、東京都知事選に出てその直後に亡くなった印象が強い
なんか作品集みたいな本も読んだ記憶がある
とうとう解体が始まったので見納め

save Nakagin
保存活動されてる人達で内覧ツアーなんかもやったし、一度行けばよかった。。
埼玉に一部屋だけ展示されているとかなんとか

しかし古いけどいい建物だよねえ
当時は物凄くオシャレに見えたのかな。建物としては失敗だったのかもしれないけど、根強いファンが多いから芸術品としては成功したのかも
この日は解体が始まったばかりで、見に来てる人が沢山いました
Twitter情報だと、解体の足場が組まれた状態もかっこいいので、近日また見に行くかもw

芸術や建築はさっぱりわからんのですが、10年ほど前に上野にあった同潤会アパートが好きでよく見に行ってました。あと脱法マッサージ屋で有名だったアルベルゴ上野w
他には原宿の高級マンションコープオリンピア。こっちはまだまだ現役
都内のビルに隠れた古い建物や家屋を見るのが好き。でも住むとなると別w