hanrin art club 公式ブログ!

蓮田駅西口の書道教室です。
レッスンは金曜日、土曜日、日曜日、月曜日に開講しています。
無料体験レッスンをどうぞ。

2020 夏の特別企画のご案内

2020-08-12 | 日記
いつもご覧いただきありがとうございます。

日々の耐え難いほどの猛暑が続いています。

そんな中でも元気よく通ってきてくれる子どもたちに頭の下がる思いです。

今年の夏は特別な夏。夏休みも短いし、お出かけするのも考えていしまうような特別な夏。

そんなときこそ、お習字はじめてみませんか?

今年はお盆中も通常レッスンしています。


そこで…


8月10日~8月24日の期間に新規ご入会を決定して頂いた方は、入会金を無料とさせていただきます。入会は9月からでも構いません。

僅か10日間の特別企画です。検討中の方は今がチャンスです。

まずは無料体験レッスンにお越しください。

公式ホームページのお問い合わせの頁から必要事項をご入力して送信頂ければ、日程調整のご案内メールを返信させていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生に期待すること

2020-08-09 | 日記
いつもご覧いただきありがとうございます😊

ようやく夏休みになり
中学生もしっかり書道に打ち込んでいます

なんとなーく
将来書道にかんする仕事がしてみたい!とか、
書道をいかして進学したい!

書道は部活や勉強の合間の息抜き😌

など、書道を続けている理由は様々あると思います。

うちの大きな特徴は
幼児
小学生
中学生
高校生
大学生
一般
までずーっと継続して学ぶ方がとても多いこと。中学生もたくさん通ってくれています。

だからこそ
中学生は中学生にしか書けない作品をどんどん書いて欲しいのです。
今日も小学生が中学生の作品をみて
すごーい
と感心していました。

小学生の範となり
臆することなく
果敢にチャレンジしてほしい!

先生、この展覧会に出品したいので
教えてください。

と、相談してくれた子には
全力でお手本書きますよー








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公募展にトライ^_^

2020-08-06 | 日記
いつもご覧いただきありがとうございます。

梅雨明けからお天気一転、毎日暑いですね。くれぐれも熱中症にお気を付けください。

さて、今年は書道の公募展が相次いで中止・延期の判断がなされています。

そんな中、子どもたちのモチベーションを維持するのも大切な仕事のひとつと考えています。

今月は作品制作に取り組んでいます。

開催される数少ない公募展から、挑戦してみたい展覧会をいくつか選んで課題を先制しお手本を揮毫します。

分かりやすく、書きやすく、見栄えのするようにあれこれ工夫をして一枚のお手本を書きあげます。

手本からいろいろなことを学んでほしいと思います。

より多くのことを発見し、学んだ方が展覧会での上位成績につながります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りてらる をご紹介します

2020-08-04 | 日記
いつもご覧いただきありがとうございます。

『りてらる』を紹介します。

一般部のレッスンで使用する月間書道テキストです。

楷書、行書、小楷、隷書、漢字仮名交じりの書、ペン字の課題を掲載しています。学びたいことを学びたいペースで学習できる内容です。

締め切りに追われることの無いよう、あえて段級のシステムは採用していません。

臨書を基本に、古典に立脚した書をしっかり学習できるように配慮しています。

一緒に書道を勉強したい方、大募集中です。

まずは教室見学にお越しください。

皆様とお会いできる日を楽しみにお待ちしております。

hanrin.jp






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで きっかる 第100号

2020-08-01 | 日記
いつもご覧いただきありがとうございます。

平成24年4月1日に弊社で創刊した

こども書き方習字競書月刊誌 『きっかる』が8月1日号でめでたく 第100号 を迎えました。

これまでたくさん勉強して頂いた会員の皆様のおかげと、深く感謝申し上げます。

本来であれば前月7月号で100号の予定でしたが、感染症予防の休業をしたため1か月遅れでの100号達成となりました。

100号は特別記念号として、創刊から99号までの硬筆作品優秀賞を一挙掲載。

また、創刊号の巻頭言も併せて紹介します。

創刊号から100号まで勉強を続けている生徒さんの軌跡も紹介させて頂きました。とても上手になりました。全国規模の大きな公募展でも上位入賞が確実に狙えるほどの実力を身に付けました。

これからも美しく正しい文字の指導を心がけ、書道の文化伝習に尽力してまいります。

今後ともお引き立て賜りますようお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする