よこはまファミリーハウスへようこそ

~病気の子どもたちとご家族を支える滞在施設から~ 

気持ちも新学期

2015-04-07 21:25:45 | 滞在施設 横浜
「リラのいえ」ご利用中のお子さんがこの春、新一年生になりました。
桜満開・ジュンベリーの花も満開、バス通りにはパンジーと真っ赤なチューリップが
た~~くさん咲き、リラの花もしっかりつぼみをつけている中、お母さんと真新しい
お洋服が良くお似合い、足取りも軽やかに式典に向うお姿が目に残っています。

県立南養護学校の入学式が4月6日行なわれました。おめでとうございます。
地元のお友達とご一緒出来ませんでしたが、もうすぐ、退院ですね。
きっと、みんな待っていますよ。


先般、帯広からのたくさんのご寄付にて、個室全室のラグ・入り口マットを
購入させていただきました。皆様からの温かなお気持ちを形にさせて頂きました。
ご家族の皆様も大変お喜びです。大切に利用させて頂きます。


「リラのいえ」の周辺は今がとても綺麗な季節になりました。
12月にリラの木(ライラック)をご寄付頂き、つぼみも大分膨らんできました。
開花が楽しみです。

お近くをお通りの皆様、バス通りからもステキですが、「リラのいえ」からの
景色も大変すばらしいですよ、どうぞ、階段をお登り頂き、お立ち寄り下さい。
スタッフ一同、心からお待ち申し上げております。



横田俊平先生ありがとうございました。

2014-04-06 22:19:35 | 滞在施設 横浜
4月5日、横浜市立大学小児科学主任教授 横田俊平先生の退官記念式典があり、
喜んで参加させて頂きました。先生(ご家族は神様と呼んでおられました)、
長い間、多くの子ども達、そしてご家族に温かな対応を本当にありがとうございました。

300名を越えるご関係の方々が集いましてたくさんのご挨拶もありました。
挨拶の中には「よこはまファミリーハウス」をご利用されたご家族のエピソードや
学校の先生からのお話など利用されていた時期が思い出深く、そのお子さん達が
今はお元気に成長されたお話もありました。
青森・秋田・岩手・宮城・福島そして、名古屋からも多くのお子さん達が見えました。
あるお母さんはうちの子が治るまで先生は定年にならないで欲しいと真剣に話していた
事を思いだしました。
圧迫骨折の恐れのあるお子さんに装具をつけ、水平に保って抱えての外泊や
ドクターヘリで2度運ばれるお子さん等・・・・
この手すりで歩行訓練をされた姿を今思いだし、写真を出してみました。
吹き抜けからは1階の坪庭や玄関が見え、子ども達にとって楽しそうな訓練になっていた
記憶があります。
リビングでは離れ離れのご家族が同じ境遇に心を寄り添いあって過されておりました。
皆さん、お元気に成長されていらっしゃるようで、とても嬉しく思っております。
横田先生の記念式典へご案内を頂ましてありがとうございました。
先生の引き続きのご活躍、お忙しそうですが、お元気で。

      
たくさんのお花を頂いて帰りました
   
手触りの気持ちが良い手すり
   
嬉しい時・悲しい時、共に過されたリビングです。

「リラのいえ」バザー

2013-10-20 09:41:48 | 滞在施設 横浜
10月19日(土)恒例になりました「リラのいえ」バザー&交流会&いも煮会が行なわれました。この1年間、バザー用品、ステキな手作りの品々、茅野のカーネーション農家からの山ほどの切花、ケーキの手作りの方々、岩手からのにんにく・里芋、毎年のお茶席、本当に大勢の皆様のお力添えを頂、大盛会のイベントを終える事ができました。そうそう、何よりもイベント準備に2日間もご都合をつけ参加されたスタッフのみんな、ありがとうございました、売り上げも新記録、楽しかったね。お疲れさま。厚く御礼を申し上げます。
   
「リラのいえ」の利用状況は10月もほぼ満室です。利用者の住いからの選択はこの所必要になってきていますが、空きがあれば予約、しかし、県内・都内など近隣の方のドタキャンが時にあり、遠方からの緊急等の方が利用できない場合も発生します。必要な方がいる中、ドタキャンで空き室を作ってしまう現場はとても残念な現実です。
 この所、よこはまファミリーハウスは「リラのいえ」のつなぎ(?)に頻繁に開放しております。明日からも10月7家族目で愛知県からの方をお迎えします。ささやかながら、つなぎに橋渡しができる事が嬉しく思います。これからも細く・長く必要な方に提供できればと思います。