とりあえず植えてみたら育つかな

初めての家庭菜園 ガーデニング日記です

暑いけど、その寝相は…

2024-07-31 15:16:05 | 日記


種から植えた蓮。
2週間過ぎに無事に芽が出てきました!
葉がひょろひょろと伸びてきて、ペットボトルいっぱいになったので、水瓶に植え付け。



ついでに…
ホームセンターで見つけた、値下げになっていた手乗り蓮も植えてみる。



手乗りと言うから……
きっと小さい蓮だと思うけど、大きな水瓶に入れるとどういう風に育つんだろうか?
小さいままかな?
植え付けて2週間目。
どれがどれだか分からなくなった💦



蓮は種から植えると、蓮根になるまで7年ほどかかるらしい。
インド、スリランカ、ベトナムの国花なんですね。
清らかな心、雄弁、神聖、休養、沈着、離れゆく愛などの花言葉があるようです。
花が咲くのは来年かな🌸
楽しみに待っていよう☺️


睡蓮は葉っぱばかりが出るようになって、蕾が上がってこないので、葉を間引いて固形の油粕を埋め込みました。
2つ目の蕾が開いて、本当に可愛らしい✨



睡蓮の水瓶の中のメダカ。
タマゴをお腹にくっつけたままだから、いつ産み付けるんだろうと思っていた。
よくよく見ると、小さな子どもたちが泳いでいて…
慌てて別の水槽に移しました。
蓮の水瓶にも移したので、メダカの子どもがうじゃうじゃいる…💦



メダカって、タマゴを少しづつ産むとか知らなかった💧
これから秋まで出産が続くようです。
家の中も外も、命でいっぱい😆
でもこれ…
ずっと増え続けたら大変なことになる💦
それを聞いたら
(義弟がメダカを飼っていて詳しいのです)
メダカの寿命は2年くらい。
そして遺伝子が近くなると子どもは生まれなくなるので、そんなには増え続けないよと教えてもらいました。
よかった〜💦
とりあえず、今、生まれている子どたちが無事に大きくなりますように✨

家の中の子猫たち
団子になって寝ている。
幸せそうだ✨











蓮の種を植えます

2024-07-03 12:51:51 | 日記
蓮の種を植えます


蓮の種は固いので、表面をヤスリで削って傷をつけ、中の薄皮が見えたら水につけて発芽待つそう


発芽は失敗することもあるみたいなので💦
どうか上手くいきますように!

蓮は白亜紀(1億4000年前💦)には既に存在していた植物らしいです
日本でも奈良時代にはあったようなので
長い歴史のある植物なんですね
これも知りませんでしたが、蓮の種は食べられるようです
8月頃の青い実の時に調理するとのこと
いつかやってみよう☺️



これは睡蓮のつぼみ
やっと1つだけ出てきました✨


つぼみが上がってきて3日目
花が開きました!
知りませんでしたが…
夕方や天気の悪い時は、花が開かないのですね💦
またつぼみが上がってくるといいなぁ✨



これはホスタ「ハルシオン」です
花が咲きました
もう1種類ホスタを買って、隣に置いていたのですが、日当たりが良すぎたのか、葉焼けしたので移動しました



そしてバケツ稲
職場のお米農家の知り合いから、田植えの残りの苗を分けてもらいました
「夏ほのか」という品種だそうです
右側の私が植えた籾種からの苗と大違い💦
失敗してもいいように、田んぼの隅に苗取っておくからと言ってもらったので、安心して育てますꉂ😆𐤔


そして…
ずっと気になっていた芋の苗
「あまはづき」
値段が下がっていたので、買ってしまった💦
植え付け期間が短く、120~150日で収穫できるんだそうです
貯蔵しなくても、収穫直後からねっとり甘い焼き芋が楽しめるのだそう✨
夏に収穫して、汗を流しながら焼き芋を食べる🍠
最高👍
でも植え付け遅いから、いつごろ収穫になるかな💦




我が家の小さな畑に、既に「紅あずま」の芋の苗が10本植えてます
お店で買うのは紅はるかの芋が多いのですが、
紅あずまはホクホクした食感とのことで、是非とも植えてみたかったのです!
最近、ねっとり系の芋が多いので、ホクホク食感いいなぁと思って
ホームセンター行ったら最後の苗でした💦
よかった!



左上はお店で買った紅はるかを、
芽だしして植えたもの
上手く育つといいな〜✨

庭作り2年目
今年の夏の畑は、お芋で埋め尽くされそう😄




子ねこたちがカーテンをよじ登り、カーテンレールで遊ぶようになりました
既にカーテンが外れたり、破れたりしてしまったところも数カ所😫
まぁ…
体重増えたら登れなくなるだろうから…
それまでカーテンは買い直さないでおきます😅