![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/12b678fc976bed2cc17596a4a7a09743.jpg)
今年は桜も長く楽しめ、すがすがしい新年度のスタートととなりましたね!
現役のオーケストラ奏者による美しい吹奏楽のサウンドを誇る、
なにわ《オーケストラル》ウィンズ、ご存知の方も多いと思います。
オーケストラの管楽器奏者の大半は、実は鼓笛隊や吹奏楽部出身者なのです。
かつての青春時代に戻って普段とは違う??生き生きした表情を垣間見ることができるスペシャルコンサートのご案内。
(右から
オーボエ奏者 高山郁子さん
クラリネット奏者 鈴木祐子さん
フルート奏者 市川智子さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/8d08c668ded0afa4ef6b1200311dc3e0.jpg)
↓この写真の中に↑、
ナニワ・・・を率いる金井さんの大好物だという
「じゃがりこ」
がかくれていまぁ~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/14dd7233cb5419265fd82e83b59fb5d5.jpg)
いくつみつかるかな?
探してみてくださいね!
![ribbon](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ribbon.png)
![ribbon](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ribbon.png)
なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会 2010
交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽 其の8
実験的2010年度吹奏楽コンクール課題曲全曲
ライニキー*鷲の舞うところ
オリヴァドーティ*薔薇の謝肉祭
ウィリアムズ*献呈序曲
チャンス*朝鮮民謡の主題による変奏曲
マッキー*翡翠(かわせみ)
リード*音楽祭のプレリュード
レスピーギ*ハンティングタワー
マー*ノーブル・エレメント 他
客演指揮:丸谷 明夫(大阪・淀川工科高校吹奏楽部)
日野 謙太郎(愛知・光ヶ丘女子高校吹奏楽部)
チケットのお求め 料金:A 5000 / B 4000 / C 3000
※東京公演(4/4発売)
ローソンチケット(Lコード 34785)
0570-084-003 /
0570-000-407(オペレーター対応)
http://l-tike.com/
※大阪公演(4/5発売)
ABCチケットセンター(ザ・シンフォニーホール内)
06-6453-6000
今年も大会の課題曲を網羅、日本吹奏楽界の重鎮・丸谷先生のトークもお楽しみいただけるコンサート!!
是非ご来場くださいませ