ハリアーRXの業務日誌!?

【今秋発売予定!】マツダ・新型アクセラのティザーカタログ

​10月10日より予約販売が開始されましてティザーカタログが用意されています!

魂動デザインのダイナミックなスタイリングが新型アクセラに導入っ☆

NEC_1834.JPG

マツダ・新型アクセラのティザーカタログ

>>2013年10月現在版

※店頭での配布のみならず、現在、メーカーHPでのカタログ請求(メーカーより送付or販売店

より送付の選択が可能)でも取り寄せが可能ですので要チェック。…キャンペーン応募でも可。

NEC_1833.JPG  生まれ変わった新型アクセラまもなく登場っ!

躍動的な美しいエクステリアデザインをアクセラならではのボディサイズで表現-。

「魂動(KODO:SOUL of MOTION)」をテーマとしたデザイン観は注目ですっ♪

NEC_1832.JPGNEC_1831.JPG

エクステリアの紹介ページにはほとんど説明部分がありませんので、目で見てそのスタイリングを

感じ取るという、フォトからこちらへ語りかけてくるそのようなページ構成となっていますよ~っ!

インテリアも大幅に質感・使い勝手が向上☆→ NEC_1830.JPG

オフホワイト(パーフォレーションレザーに設定)のシートカラーも用意され、モダンな印象の

インテリアに進化。インテリアパネル各部にシルバー色のアクセント等により上質感もUP♪

NEC_1829.JPGNEC_1828.JPG

今回、新型アクセラには4機種のパワートレーンが用意されています。

新世代クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」、新世代高効率直噴ガソリンエンジン

「SKYACTIV-G 2.0」、新世代高効率直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 1.5」、

そして、マツダハイブリッドシステム「SKYACTIV-HYBRID」がラインナップ!

NEC_1827.JPG  今回、新たにハイブリッドモデルが登場です!

SKYACTIV TECHNOLOGYも導入されていまして、新世代高効率6速AT「SKYACTIV-

DRIVE」をはじめ、新世代軽量高剛性ボディ「SKYACTIV-BODY」等も採用されています-。

NEC_1826.JPGNEC_1825.JPG

減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」、アイドリングストップ機構「i-stop」もしっかりと

搭載されています。先進の安全技術「i-ACTIVSENSE」も新型アクセラに導入ですよ~♪

NEC_1824.JPGNEC_1823.JPG

インテリアでは…ダッシュボード上部に7インチWVGAセンターディスプレイ(一部グレードを除き

標準装備)が設置され、センターコンソール中央に設けられたコマンダーコントロールにより操作が

可能です。マツダの新コネクティビティシステム「マツダ コネクト」も搭載!様々な機能が付帯っ!

アクセラ スポーツにはディーゼルモデルが設定→NEC_1822.JPG

アクセラのハッチバックモデル「アクセラ スポーツ」にはクリーンディーゼルエンジン搭載モデル「XD」

が設定されています。ディーゼルならではの力強い走りとXDグレード専用の内外装パーツも注目。

NEC_1821.JPGNEC_1820.JPG

アクセラ スポーツには、ディーゼルエンジンとガソリンエンジン(2.0L及び1.5L)の3機種、

アクセラ セダンには、ハイブリッドモデルとガソリンエンジン(1.5Lのみ)の2機種が設定に!

NEC_1819.JPGNEC_1818.JPG

ボディカラーには鮮やかで深みのある「ソウルレッドプレミアムメタリック」も設定されていますので!

ボディカラーは全8色。インテリアカラーは全2色(ブラック内装のみ生地が複数設定)。

コメント一覧

ハリアーRX
mocchi~さん
新型アテンザ、新型アクセラと躍動感溢れるスタイリングは魅力的ですよね!ダイナミックかつ上質で他にはない存在感なのも!最新モデルは走りも素材感もワンランク上になった印象もありますっ。
mocchi~
こんばんは。
今、わたくしマツダにハマり始めております。
アクセラ・アテンザほしいです。
一番はスタイルが良い。足回りもなかなか。
アテンザ これがカペラの後継者なんて!
センティアの後継者かと思ってしまいました。
今、一番のりのりな感じですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事