ハリアーRXの業務日誌!?

【フェイスリフトモデル☆】プジョー・新型RCZ 展示中! in プジョー富山

フェイスリフト後の新型RCZがショールームに登場ですっ♪

 

最新のプジョーデザインを取り込んだNEWフロントフェイスが採用です!

左ハンドル車専用装備だった装備が右ハンドル車にも導入で走りの楽しさを☆

 

 

↑プジョー・新型RCZ(RHD:6AT)

>>ボディカラー:モロカン・レッド

 

こちらのRCZの展示車両のボディカラーは新色の「モロカン・レッド」です。

※モロカン・レッド選択時のルーフカラーは「オニキス・ブラック」となります。

 

 ←洗練され上質さとスポーティさをプラスっ♪

 

フロントフェイスのデザインが大幅に変更されアグレッシブな印象から

ちょっと贅沢なエレガントさがプラス☆

 

 

 

↑新ロゴ採用のフロントエンブレム         ↑新RCZ専用フロントグリル

 

最新のプジョーブランドをイメージさせる新ライオンエンブレム&新PEUGEOTレタリング

が採用されています。マットシルバーのアクセントモールにより、さり気なく上質感が-。

 

 

 

↑LEDポジションランプ&ロアグリル         ↑フロントバンパー@アンダー部

 

新型RCZにはLEDポジションランプが新採用されています。ロアグリル部との一体感

のあるデザインです。従来設定のフロントフォグランプは廃止となっています。

 

バイキセノンヘッドライト(ブラックユニット)→

 

>>今回、新たにダーククロームが施された「ブラックライトユニット」が採用された

バイキセノン・ディレクショナルヘッドライトが装着されていますので精悍なイメージに。

 

 

↑プジョー・新型RCZ(RHD:6AT)

>>1.6L ダイレクトインジェクション ツインスクロールターボ付 DOHC 16V エンジン

 

※搭載されているエンジンはフェイスリフト前モデルと同仕様ですが、従来、左ハンドル車

(6MT)に設定されていたエンジンサウンドを心地よく響かせる「サウンドシステム」が、

新型RCZでは右ハンドル車(6AT)にも標準搭載されています!走りを演出する装備っ♪

 

←サウンドシステム採用のエンジン(6AT車)

 

【スペック】■最高出力:115kW(156PS)/6000rpm ■最大トルク:240Nm/1400-3500rpm

■JC08モード燃費:11.5km/L

 

サウンドシステム:エンジンの振動盤を共鳴させてスポーティな音を響かせるシステム。

 

 

 

↑18インチアロイホイール“オリジナル”&235/45R18タイヤが装着されています。

従来モデルで設定のあったホイールデザインですが中央のホイールキャップ等が変更に。

 

RHD(標準)のアーチ色は「シルバー」です→

 

RCZの特徴でもありますアーチ部分。RHDの「インテグラルレザーパック」装着車のみ

「サンドベージュ」となりますのでこちらも要チェック!今回は標準車のためシルバー。

 

 

↑プジョー・新型RCZ(RHD:6AT)

>>インテリアカラー:ブラック・ナッパレザー

 

従来モデルでは左ハンドル車専用装備だった「小径革巻ステアリングホイール(RCZ刻印

入)」をはじめ、「大型マルチファンクション・ディスプレイ」が右ハンドル車にも採用!

 

 

 

左ハンドル車専用装備だったマルチファンクションディスプレイが装着されたことで

使い勝手と視認性が向上しているのもポイント!機能面での充実化が図られています。

 

  ←ピアノブラック仕上げのインテリアパネル

 

アルミインサート入りセンターコンソール&U字コンソールのピアノブラック仕上げが

装着及び施工されています。シックで落ち着いた上質な空間へ-。

 

 

 

ドアパネルに今回新たに「ステッチ入りレザートリム」が追加されています。

※ブラックインテリアを除き受注生産色として「ツートーンレザーシート」が採用されたのも!

 

 

↑プジョー・新型RCZ(RHD:6AT)

>>ボディカラー:モロカン・レッド

 

リヤビューは従来モデル同様のスタイリング。特徴的なルーフ形状も気になりますよね!

アグレッシブな印象が漂うリヤスタイルにも注目ですよ~♪

 

PEUGEOT・新型RCZのリヤバンパー→   

 

デュアルタイプのエキゾーストエンドと立体感のあるディフューザーによりアグレッシブさ

を与えてくれるリヤバンパー。基本的な形状やデザインは従来モデルから継承です。

 

 

 

↑電動調整式リヤスポイラー(格納時)       ↑リヤバンパー@ディフューザー部

 

>>リヤスポイラーはセンターコンソール部に装備される操作スイッチにより操作可能。

リヤバンパー中央にはリヤフォグランプ及びバックランプが内蔵されていますっ。

 

 ←プジョー・RCZのリヤコンビネーションランプ

 

レッドボディとの組み合わせにより一体感が増すリヤコンビネーションランプ。

流線形ボディに合わせられた流れるようなフォルムがスポーティですよねっ!

 

 

 

エレガントかつ精悍なフロントフェイスに生まれ変わった新型RCZ。

508、208とプジョーブランドを牽引していく代表的なモデルへと進化-。

 

 

Presented by プジョー富山

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事