ハリアーRXの業務日誌!?

【エクステリアデザイン刷新】三菱・新型アウトランダー 展示 in 中部三菱自動車販売 金沢店

​新フロントデザインコンセプト「ダイナミックシールド」が採用されましてダイナミックで力強いスタイル

へと進化しています。スタイリングのみならず走行性能と静粛性能も大幅に向上していますっ!

IMGP1464-1.JPG

三菱・新型アウトランダー 24G Navi Package@フロントビュー

>>ボディカラー:ホワイトパール(SL)

こちらの「24G Navi Package」は…ガソリン車の最上級グレードとなっています。Navi Packa

geは4WDのみの設定。ガソリン車が先行販売となりまして、PHEVが7/9から発売開始-。

新デザイン・フロントバンパー&グリル採用!→  IMGP1464-1 (19).JPG

ガソリン車ではフロントグリル上部がメッキ加装飾&シルバー塗装となっています。ヘッドライト

ユニットとの一体感と大開口な印象を与えるロアグリル側のガーニッシュで迫力がUPですっ。

IMGP1464-1 (20).JPGIMGP1464-1 (21).JPGIMGP1464-1 (22).JPG

LEDポジションランプを搭載したLEDヘッドライト(光軸自動調整機能付)も先進的なイメー

ジに。サイドから回り込むメッキガーニッシュにより力強さも-。プレミアム感も向上ですっ。

IMGP1464-1 (23).JPGIMGP1464-1 (28).JPGIMGP1464-1 (24).JPG

吸音材や遮音材、制振材、ダイナミックダンパーの追加等によりエンジン音やロードノイズ、風切り

音が低減されています。また、ドアシールの構造変更によりドアの閉まり音も改良されていますっ。

IMGP1464-1 (82).JPG     ←三菱・新型アウトランダー(ガソリン車)

フロントバンパー中央下部にはスキッドプレート形状が採用されたことでアクティブなスタイルを

演出しています。また、ガソリン車はブラック素地仕上げとなる2トーンカラー仕様にっ!

IMGP1464-1 (25).JPGIMGP1464-1 (27).JPGIMGP1464-1 (26).JPG

>>フロントフォグランプ(クリア)はガソリン車全車に標準装備されています。ディーラーオプシ

ョンにて、LEDタイプ(同形状仕様)も用意されていますのでこちらも要チェックです!

IMGP1464-1 (29).JPGIMGP1464-1 (30).JPGIMGP1464-1 (40).JPG

先進の安全技術「e-Assist」も引き続き導入されています。衝突被害軽減ブレーキシステム(

FCM)、車線逸脱警報システム(LDW)、レーダークルーズコントロール(ACC)が搭載。

新型アウトランダー@エンジンルーム→      IMGP1464-1 (77).JPG

【エンジンスペック@新型アウトランダー 2.4L車】■最高出力:124kW(169PS)/6000rp

m■最大トルク:220Nm(22.4kgm)/4200rpm■JC08モード燃費:14.6km/L

IMGP1464-1 (78).JPGIMGP1464-1 (47).JPGIMGP1464-1 (76).JPG

新世代CVT「INVECS-Ⅲ 6速スポーツ CVT」が新たに採用!優れた加速性能と燃費性能

が向上していますよ~っ!エンジンとの協調制御が最適化。全車エコカー減税対象車っ!

IMGP1464-1 (36).JPGIMGP1464-1 (46).JPGIMGP1464-1 (34).JPG

サスペンション取り付け部の剛性が高められ操舵感の応答性・正確性が向上。さらに、リヤサ

スペンションのショックアブソーバーのシリンダーの大径化により走行安定性と乗り心地も向上!

IMGP1464-1 (48).JPG     ←三菱・新型アウトランダー@サイドビュー

「電子制御 4WD」が採用されています。ドライブモードセレクターにより走行モードを変更可能。

→「4WD ECO」、「4WD AUTO」、「4WD LOCK」の3モード。S-AWCもオプション設定。

IMGP1464-1 (41).JPGIMGP1464-1 (42).JPGIMGP1464-1 (43).JPG

アウタードアハンドルやドアミラー形状は従来モデルから継承されています。こちらの車両「Navi

Package」ではサイドビューカメラが標準装備されていますのでドアミラーにはカメラが搭載-。

IMGP1464-1 (37).JPGIMGP1464-1 (38).JPGIMGP1464-1 (44).JPG

アウトランダー(ガソリン車)専用となる新デザインの18インチラウンドリムタイプアルミホイールが

採用されています。タイヤサイズは…225/55R18(マッド&スノー):TOYO製が装着。

新デザイン18インチアルミホイール@ガソリン車→ IMGP1464-1 (32).JPG

樹脂製のホイールアーチモールやドアパネル下部に備わるサイドガーニッシュが新たに採用され

サイドにも力強さが加えられています。アクセントとなるシルバー色のモールも気になるポイント!

IMGP1464-1 (31).JPGIMGP1464-1 (35).JPGIMGP1464-1 (79).JPG

新型アウトランダーのガソリン車は…従来のイメージを継承しつつプレミアム感がプラスっ☆

ステアリングデザイン等の細部での形状の違いでPHEVとの差別化が図られていますよ~♪

IMGP1464-1 (49).JPG

三菱・新型アウトランダー 24G Navi Package@インテリア

>>インテリアカラー:ブラック(ファブリックシート/シルバーオーナメントパネル)

※Navi Packageでは…7インチ WVGA ディスプレイメモリーナビゲーション(MMCS)が標準

装備となっています。…ロックフォードフォズゲート プレミアムサウンドシステムはオプション設定。

IMGP1464-1 (72).JPG    ←新デザインの本革巻ステアリングホイール

ステアリングは…スリーダイヤエンブレムがメッキ化され、上質感のあるレザーへ変更やピアノブラック

加飾が加えられたことでモダンで洗練された印象に。インパネデザインとのバランスも配慮-。

IMGP1464-1 (59).JPGIMGP1464-1 (58).JPGIMGP1464-1 (61).JPG

パドルシフトも全車にて採用されています。また、メーターフード上部にブラックステッチが追加され

ていまして上質感がUP。キーレスオペレーションシステムも従来に引き続き導入されています-。

IMGP1464-1 (62).JPGIMGP1464-1 (63).JPGIMGP1464-1 (64).JPG

【ナビスペック】■地上デジタルTVチューナー(フルセグ)■リヤ&サイドビューカメラ■ビルトインE

TCユニット■ボイスコマンド機能(音声操作)■リンクシステム(Bluetooth通信 等)

ピアノブラック加飾パネル@新型アウトランダー→ IMGP1464-1 (60).JPG

※Navi Package専用装備として標準装備されています「エレクトリックテールゲート(セーフテ

ィ機構付)」の操作スイッチ(電源、開閉スイッチ)が2つが運転席周囲に装備されています。

IMGP1464-1 (65).JPGIMGP1464-1 (57).JPGIMGP1464-1 (71).JPG

>>本革シート装着車にはブラックプライウッド調のインパネ&ドアトリムオーナメントパネルが

用意されています。インテリアパネルは従来モデルよりもシックでスポーティさが増していますっ。

IMGP1464-1 (56).JPGIMGP1464-1 (70).JPGIMGP1464-1 (67).JPG

自動防眩式ルームミラーも全車にて完備。ドライブセレクターはプッシュ式となっていまして、走行

状況に応じた走行モードが選択可能。電子制御式で簡単操作で本格的な走行が可能。

IMGP1464-1 (66).JPG ←ゲート式シフトノブ@アウトランダー・ガソリン車

ガソリン車は通常のゲート式シフトノブが設定されています。→新世代CVTへと変更された点

も気になりますよね!乗り味の変化は確かめたいところ。操作性は従来モデル共通です。

IMGP1464-1 (68).JPGIMGP1464-1 (54).JPGIMGP1464-1 (51).JPG

ファブリックシートの表皮デザインが変更となりまして、モダンかつスポーティさを演出した仕様へ

と変更されています。シートクッションの硬さが最適化されている点にも注目ですよ~っ。

IMGP1464-1 (55).JPGIMGP1464-1 (50).JPGIMGP1464-1 (52).JPG

ガソリン車は3列シート仕様となっていますので、定員は7人となっています。ラゲッジルーム等は

従来モデル共通。3列目シートの操作性や積載性能は従来モデルから継承されています-。

ラゲッジルーム@新型アウトランダー→      IMGP1464-1 (73).JPG

>>24G Navi Packageでは…「エレクトリックテールゲート」が標準装備されていますので

バックドア後方に操作スイッチが装備。…キーレスオペレーションキーにも開閉用スイッチ内蔵。

IMGP1464-1 (53).JPGIMGP1464-1 (74).JPGIMGP1464-1 (75).JPG

フロントフェイス同様にリヤビューも大幅に変更されています!リヤコンビネーションランプ形状を

はじめ、リヤバンパー等が一新されまして、存在感のあるエクステリアデザインへと変化-。

IMGP1464-1 (80).JPG

三菱・新型アウトランダー 24G Navi Package@リヤビュー

>>ボディカラー:ホワイトパール(SL)

LEDリヤコンビネーションランプが従来モデルのクリアレンズ(インナー部はレッド色)から全面

にレッド色レンズが採用されています。また、ワイド感が増した形状となり印象もガラリとっ。

IMGP1464-1 (2).JPG ←新デザイン・リヤバンパー@新型アウトランダー

リヤバンパーに内蔵されていますバックランプは従来のハイトな取り付け位置からバンパーコー

ナー部に縦型形状にてスマートに取り付け。よりスッキリとサイドに力強さをプラスした印象に。

IMGP1464-1 (7).JPGIMGP1464-1 (11).JPGIMGP1464-1 (8).JPG

ライセンスガーニッシュ部が全体的に立体感のある形状に変更されたとともに、リヤバンパーの

アンダーガーニッシュの形状も立体的になりまして、直線的な従来型とは一線を画す存在感。

IMGP1464-1 (9).JPGIMGP1464-1 (13).JPGIMGP1464-1 (12).JPG

※Navi Packageにはリヤビューカメラが標準装備。他のグレードにもメーカーオプションにて設定

されています。ライセンスプレートポケットは従来モデル共通形状となっていますのでこちらも-。

三菱・新型アウトランダー ガソリン車@リヤ→   IMGP1464-1 (81).JPG

新型アウトランダー(ガソリン車)のルーフアンテナは可倒式となるポールタイプが装備。ディーラ

ーオプションにてシャークフィンタイプも選択可能。PHEVではシャークフィンタイプが標準装備。

IMGP1464-1 (18).JPGIMGP1464-1 (16).JPGIMGP1464-1 (10).JPG

LEDハイマウントストップランプはクリアレンズ仕様。UVカット機能付プライバシーガラスは全車

にて標準装備となっていますので機能面でも充実しています。間欠リヤワイパーも完備。

IMGP1464-1 (17).JPGIMGP1464-1 (14).JPGIMGP1464-1 (6).JPG

エキゾーストエンドはリヤバンパー内に収められ先端は下向きとなっています(従来モデル共通)。

また、アウトランダーエンブレムは従来モデル共通となるバックドア左下に装着されています。

IMGP1464-1 (15).JPG   ←「OUTLANDER」車名エンブレム@新型

フロントバンパー同様にリヤバンパーには、スキッドプレート形状のアンダープレートが装備されて

いますのでトータルにてシルバーのアクセントが加えられています。エッジが効いた形状なのも!

IMGP1464-1 (4).JPGIMGP1464-1 (3).JPGIMGP1464-1 (5).JPG

presented by 中部三菱自動車販売 金沢店

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事