ハリアーRXの業務日誌!?

アウトランダーのマイナーチェンジ後カタログ

本日、三菱の各モデルのマイナーチェンジが発表されていますので・・・。

 

 

 

アウトランダーがマイナーチェンジしたとので、早速カタログを頂いてきました。

以前に、内部向けの資料を見せていただいたりしていましたので、早々に内容を理解していたわけでして・・・・。

 

本カタログとローデストのパンフレットは別々になっていますよ~。

 

 

 

 

今回は2.0Lエンジンモデルが登場していますね。

ということでしたが、それと同時に24E→20E、24MS→20MSに変更されています。一応、数字は排気量を表して・・・。

 

あとは、上級グレードの24G、24Gプレミアムは4WDのみの設定になったようですし、SUVらしさと2.0Lの追加によって買いやすさを追求した感じがします。

 

 

 

一番気になるところが、やっぱり「ローデスト」ですよね~。

標準モデルとは違った印象的なフロント周りですし!2.0Lエンジン搭載モデルもラインナップとして用意されることも記載されていますね。

 

 

 

 

 

そして、本日は他にもマイナーチェンジが発表されているものがありますよね。

結構前に確認済みなので・・・、本日はカタログは頂いてきていません。

 

◇デリカD:5がマイナーチェンジ

2WD車の外装が4WD車と同じになりましたし、18インチアルミホイールもオプションで選択可能になっています。2WD車とのデザイン上での違いが無くなりましたが、やっぱり4WD車の外装パーツがいいと思われる方が多いということなんでしょうね~。。

 

以前、4WD車のみの一部改良がありましたが、それに伴って変更された新色のボディカラーも選択可能となったようなのでこちらも期待大です。

 

 

 

◇ギャランフォルティス、ギャランフォルティススポーツバックがマイナーチェンジ

標準モデルの2.0Lエンジンが廃止になりましたね・・・。代わりに1.8Lエンジンに。

その分燃費も向上しているみたいですが、パワー面でどうなんでしょう。。。

 

メーター内のモニターがカラー液晶タイプになりましたね~。ここは先進的な印象です。

 

 

 

◇ミニカが一部改良

ハイマウントストップランプが標準装備化。だだそれだけです・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは・・・・、

RVRの事前配布用パンフレットを頂いてきました。ですが・・・・、発表前につき公開することができません・・・・(販売店さんとのお約束の関係上・・・)。一応、横長のパンフレットで数ページありますよ。

気になる方は三菱のお店へ!先行展示会もあるようですので各販売店さんにご確認ください(すでに実施、終了されている地域もあるようですので・・・)。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事