ハリアーRXの業務日誌!?

【新型コンパクト・パフォーマンスSUV】ジャガー・新型E-PACE 展示 in ジャガー金沢

​優れたドライビングパフォーマンスと、SUVらしい走破性と実用性を備えたコンパクトボディが採用

された新型E-PACEが登場です!F-TYPEからインスピレーションされたデザインも導入ー。

IMGP2428-1.JPG

ジャガー・新型E-PACE S 2.0L D180@フロントビュー

>>ボディカラー:ユーロンホワイト

こちらの車両は、INGENIUMディーゼルエンジン搭載の標準モデルです。ダイナミックなスタイルと

なる「R-DYNAMIC」も設定!…標準モデルとR-DYNAMIC共通にて、ラインアップは、「標準

(P300を除く)」、「S」、「SE」、「HSE」となっています。また、展示車両は、「S」となっています。

ジャガー・新型E-PACE S@フロント→       IMGP2428-1 (2).JPG

フロントデザインは、ジャガー・F-TYPEインスピレーションされた、直立した大型フロントグリルをは

じめ、左右へと広がるように配置されたヘッドランプ、バンパー左右に備わるサイドガーニッシュ等

により、迫力ある印象に!ロングホイールベース&ショートオーバーハングなのもポイントですっ!

IMGP2428-1 (39).JPGIMGP2428-1 (37).JPGIMGP2428-1 (38).JPG

フロントグリル上部には、車両周囲の映像をタッチスクリーンに表示する「サラウンドカメラシステム」

用のフロントカメラが内蔵されています。フロントグリル及びロアグリルは統一のハニカムメッシュ形状。

※標準モデルは「グレインブラックグリル」、R-DYNAMICは「グロスブラックグリル」となります。

IMGP2428-1 (40).JPGIMGP2428-1 (83).JPGIMGP2428-1 (35).JPG

こちらの車両には、精悍な表情となる「LEDヘッドライト」が装備されています。こちらの「S」モデル

ではオプション装備となっています。…「JAGUAR LED TECHNOLOGY」ロゴが上部にプリントさ

れ、特徴的な「Jブレード」デザインのLEDポジションランプも導入されていますのでこちらもっ☆

IMGP2428-1 (32).JPG ←新型E-PACE(標準車)@フロントバンパー

V字ラインと緩やかなパワーバジルが特徴の伸びやかなボンネットパネル。ロングホイールベースか

ショートオーバーハングのコンパクトボディに、洗練さと力強さ、そして、スポーティさを与えてくれます。

IMGP1466-1 (4).JPGIMGP2428-1 (34).JPGIMGP2428-1 (31).JPG 

こちらの標準モデルでは、アクティブなスタイルとなりますので、バンパー下部はブラック樹脂仕様と

なりまして、ロアグリル下部にシルバー色のアンダープロテクターが備わります。エアスパッツも装着。

IMGP2428-1 (36).JPGIMGP2428-1 (33).JPGIMGP1466-1.JPG 

また、左右のガーニッシュも上下2分割されたデザインとなりまして、上部側はホイールハウスへと

空気が流れるように側面側が空洞となっています。この他、ナンバープレートベースは日本仕様に

合わせた樹脂製のプレートが装着されています(ナンバープレートよりも一回り小さいサイズ)。

ジャガー・新型E-PACE@サイドビュー→      IMGP2428-1 (17).JPG

新型E-PACEは、全長4410mm、全幅1900mm、全高1650mm。流れるようなルーフラ

インやボリューム感のあるフェンダーデザインも特徴的ですよね!ホイールアーチモールも採用-。

IMGP2428-1 (41).JPGIMGP2428-1 (42).JPGIMGP2428-1 (58).JPG

フロントウインドウの隅下側に配置されたジャガー親子のモチーフがプリントされていますので、要チ

ェックですよ~!また、ドアミラーのアプローチライトにも、ジャガー親子が登場しますのでこちらもっ。

IMGP1466-1 (5).JPGIMGP2428-1 (25).JPGIMGP2428-1 (43).JPG

サイドウィンドウサラウンド(ウインドウモール)は、サテンブラック仕様となっています。オプションに

て、クローム仕様も選択可能となっています。…アウタードアハンドルはボディ同色仕様となります。

IMGP2428-1 (22).JPG  ←サイドベント(Sモデル用)@新型E-PACE

サイドベントは、クローム仕様となりまして、「S」グレード用バッチが備わります。また、クローム部分に

は、JAGUARレタリングも!エクステリアブラックパックを選択しますと、グロスブラック仕様となります。

IMGP2428-1 (23).JPGIMGP2428-1 (24).JPGIMGP2428-1 (28).JPG

ドアミラーはベース部分がサイドウインドウサラウンド同様にサテンブラック仕様となっています。こち

には、下部にサイドカメラ(左右)と、鏡面部には警告インジケーターが内蔵されています。

IMGP2428-1 (44).JPGIMGP2428-1 (30).JPGIMGP2428-1 (29).JPG

足元には、19インチ 「スタイル1039」(10スポーク)が装着されています。Sグレードでは通常

オプション設定となり、SEグレードでは標準装備。オールシーズンタイヤは無償で選択可能です。

19インチアロイホイール@新型E-PACE→     IMGP2428-1 (19).JPG

※ホイールは、こちらの19インチの他、18インチ、20インチ、21インチの4つのサイズが設定されて

います。また、レッドブレーキキャリパーが備わる「パフォーマンスパック」も装着可能となっています。

IMGP2428-1 (20)-12.JPGIMGP2428-1 (26).JPGIMGP2428-1 (16).JPG

ホイールセンターキャップはレッド色!フロントドア及びリヤドア下部にはブラック樹脂製のプロテク

ターが備わり、ホイールアーチも同仕様となっています。リヤにはオーバーフェンダー形状も採用-。

IMGP2428-1 (27).JPGIMGP2428-1 (21).JPGIMGP2428-1 (18).JPG

サスペンションは…フロントにマクファーソンストラット式、リヤはF-PACE同様にインテグラルリンク式

が採用されています。トランスミッションは、ジャガー初となる9速オートマチックトランスミッションっ!

IMGP2428-1 (87).JPG  ←2.0リッターINGENIUMディーゼル・エンジン

パワートレインには、2種類のガソリンエンジンと1種類のディーゼルエンジンが用意されていまして、

こちらの車両は、後者の2.0リッター直列4気筒 INGENIUMディーゼル・エンジン搭載車です。

AdBlue補充口はフューエルリッド内に備わります。また、軽油専用キャップも採用-。

IMGP2428-1 (88).JPGIMGP2428-1 (89).JPGIMGP2428-1 (45).JPG 

【スペック@D180】■最高出力:132kW(180PS)/4000rpm■最大トルク:430Nm/

1750-2500rpm■最高速度:205km/h■0-100km/h加速:9.3秒■9速A/T

IMGP2428-1 (90).JPGIMGP2428-1 (59).JPGIMGP2428-1 (68).JPG 

新型E-PACEには、「歩行者用エアバッグ」が装備されています。フロントフードパネルのウインドウ

側内側にエアバッグユニットが備わっていまして、センサーが検知した際にフード上側からフロントウイ

ンドウにかけて、エアバッグが展開するようになっています。→歩行者へのダメージを最小限に-。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事