ハリアーRXの業務日誌!?

【衝突回避支援システム設定!】スバル・新型ステラ/ステラ カスタムのカタログ

>>2012年12月20日発表、2013年1月5日より発売開始。

 

OEM供給元の仕様変更に伴いまして、スバル・ステラ/ステラ カスタム

も仕様変更が実施されまして、内外装デザインが刷新され最新安全技術も搭載っ。

 

 

↑スバル・新型ステラ/ステラ カスタムのカタログ

(2012年12月現在版)

 

ステラはスバル車に共通するヘキサゴンをイメージさせるフロントバンパー開口部をはじめ

リヤコンビネーションランプのデザイン変更(4灯→12灯)等により存在感UP!

 

先進のスマートアシスト搭載で更なる進化へ!

 

さらに、ステラ カスタムでは先進のプロジェクター式LEDヘッドランプの採用やLEDリヤ

コンビネーションランプ(4灯→20灯)のデザイン変更、ハニカム基調のフロントグリル、

特徴的な大型のフォグランプカバーの採用等により迫力あるフロントフェイスに進化☆

 

 

 

安全性能、燃費性能、基本性能が大幅に向上しているのも新型ならでは!

今回、軽自動車初の衝突回避支援システム「スマートアシスト」が採用!

 

【スマートアシスト@機能】■低速域衝突回避支援ブレーキ機能

■誤発進抑制制御機能 ■先行車発進お知らせ機能 ■VDC

 

 

 

※ターボ車を除く2WD・4WDモデル共にスマートアシスト搭載車が設定されています。

カタログ上でも詳しく紹介されていますので是非チェックしてみてくださーい。

 

 

 

環境性能も向上しまして、NA・2WD車はクラストップの29.0km/L(JC08モード燃費)

を実現しています。ターボ・4WD車を除く全モデルでエコカー減税対象車なのも!

 

インパネデザインも一新された新型ステラ!→

 

特に進化したエコテクノロジー「サーモ(熱)マネジメント技術」の採用に注目。

 

>>軽初のCVTサーモコントローラーの採用によりエンジン冷却水とCVTフルードとの

相互による熱交換を行い最適温度化され、エンジン燃焼効率&CVT変速効率が

高められたことにより燃費が向上しています。他にも吸気温度の低減等も実施。

 

 

 

NA車はサスペンションがローダウン化され、2WD車はリヤサスペンションビームの

剛性向上&リヤスタビライザー装着等により走行性能も向上していますので!

防音材の最適化が図られたことでより静粛性が向上している点も注目なのです-。

 

 

Presented by 北陸スバル 本店

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事