ハリアーRXの業務日誌!?

今日は試乗会があったので・・・

色々な車種に試乗したり、展示車を確認したり・・・・。

 

 

久しぶりに沢山のディーラーさんに行ってきました~(笑)。

 

Ishikawa BMW本社ショールームさん、MINI Kanazawaさん、石川日産 金沢中央店さん、フォルクスワーゲン金沢西さん、石川トヨタ 金沢中央店さん、DUO金沢中央さん、ホンダカーズ北陸 金沢御影店さん、北陸マツダ 野々市本店さん、プジョー金沢さん、ホンダカーズ北陸 犀川大豆田店さん、石川トヨペット 本店さん、石川トヨタ 金沢東店さん、スズキアリーナ金沢東さん。

 

 

まず、最初にIshikawa BMW本社ショールームさんへ。試乗イベント「BMW Driving Fascination」が開催されていたので試乗させていただきました。昨日はToyama BMW 富山中央店さんのほうで行われていましたが・・・。

 

通常はほとんど試乗することができない車種も豊富に取り揃えらていました。

 

↓試乗車以下のとおりです。

■New 740i

■650i Coupe

■525i Sedan

■335i Sedan M Sports Package

■325i / 320i Sedan

■116i

■New Z4 sDrive35i

■X6 xDrive35i

■X5 xDrive48i

■X3 xDrive25i

■M3 Sedan

 

 

 

今回試乗させていただいたのは・・・・M3セダン!

 

V8のエンジンサウンドが凄く室内に響きます~。ボンネットの膨らみがM3と主張していまして、運転していてもなんだか「おおっ!」ってなります。

 

>>電子キーをスロットに差し込み、キー自体を押し込みます。すると、イグニッションがON状態になるので、そこでエンジンのスタート・ストップスイッチを押すとようやくエンジンが始動します。

 

 

試乗車は6速MTではなく、7速M DCT DrivelogicでしたのであえてDモードで(笑)。

ステアリングに装着されているシフトパドルもいいですね~。発進時は若干エンジンが唸って、そこからスムーズな加速。

スムーズな加速はやはりダブルクラッチになっているからなのかな~、と。

 

M3なので通常の3シリーズよりはゴツゴツした感じですが、直進時の安定感は凄いです。それでいて、アクセル操作やブレーキ操作は街の中でも扱いやすい感じでした。

ロードノイズは仕方がないところですが・・・・。

 

やっぱり乗ってみないとその車本来の乗り味がわからないですよね。

 

 

 

 

 

続いて、お隣のMINI Kanazawaさんへ。

 

特別仕様車のCAMDENが展示中でした。こちらはまだ実車を見ていなかったので。

 

すでに売約済み・・・・。

 

この車両が納車されれば、展示車は来月まで入庫しないそうなのでグッドタイミングでした~。

 

パンフレットではわかりにくいと思いますが、ルーフはソリッドのホワイトで、ボディが専用のメタリック塗装「ホワイト・シルバー」になっています。

ホワイトシルバーは光の加減で色合いが変化するのでこれは実車を確認して頂きたいところです。一応、ショールームにはカラーサンプルが用意されていますが、実車とはちょっと見え方が違うのか色合いの印象が違いますよ~。

 

これはぜひ実車を確認して頂きたいです。

 

帰り際に営業の方にサントリー・なっちゃんをプレゼント~(笑)!しかも、500mlのペットボトルで!!先日も戦国時代の武将が描かれた一風変わった缶コーヒーを・・・。

 

 

 

 

 

 

次に、石川日産 金沢中央店さんへ。

 

ショールームには新型フーガ(250GT:ベージュ本革内装)が展示中でした。

ちょうど先日ルノー金沢中央さんでご案内いただいた方がいらっしゃいまして(笑)。

 

というわけで・・・・、新型フーガに試乗させていただきました。

 

 

 

 

>>試乗車:新型フーガ 370GT プレミアムインテリアパッケージ装着車

 

 

試乗車はセミアニリン本革の内装で凄く豪華な感じでした。

乗りこむと、日産のフラッグシップだということを痛感させられます。

 

シートの位置を電動で操作して適正位置に。ステアリングの調節も電動。

エンジンを始動するとちょっとした演出も!

試乗車がV6 3.7Lエンジンということでゆったりと流す感じの乗り味でした。

 

あれっ、旧型だとスポーティなハンドリングでしたが・・・・。

若干方向性が変更されているんでしょうね~。

 

何と表現したらいいのか・・・・、静かにスムーズな加速。安心してアクセルペダルが踏めるといいますか、発進時も扱いやすいですし、ボディの取り回しもしやすかったです。

 

いや、色々な車に試乗してますから取り回しは気にならないのかも(笑)。

でも、思っていたよりもボディを把握しやすいかもしれません。なので、最後はバックで駐車スペースに駐車までしてしまいましたが(笑)。

 

やっぱり370GT TypeSも気になりますよね~。

 

 

ホンダディーラーさんでもお馴染みになりましたが、ダイドーの復刻堂 ウルトラサイダーをプレゼント!

ウルトラサイダーはダイドーの自動販売機等でも販売中です。

 

 

 

 

 

続いて、フォルクスワーゲン金沢西さんへ。

 

新型のゴルフヴァリアントの展示車が入れ替えられており、ホワイトボディ→ブラックボディに。

ブラックのボディカラーもいいですね~。グレードは前回と同じで1.4TSIトレンドライン。

 

 

こちらでは、新型ポロに試乗させていただきました。

>>試乗車:新型ポロ 1.4コンフォートライン

 

7速DSGが搭載されていますよね。変速のスムーズさが際立っていました。

ゴルフ5(旧型)に搭載されたばかり頃は、加速時の変速は非常によかったのですが、発進時のもたつきやつなぎ方に若干の違和感がありました・・・・。

 

今回、ポロに試乗しましたが、細かな変速パターンの変更とクラッチのつなぎ方が改善されているんですよね。7速になった関係もありますが非常に完成度が上がっています。

 

ポロは小さなボディですが、車としての性能は凄いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

次に、石川トヨタ 金沢中央店さんへ。

 

注目のハイブリッドカー「SAI」がようやく展示開始されました~。

 

>>グレード:S。ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン。インテリアカラー:プラム。

 

レクサスHS250hとはドアの開閉音が若干違うような・・・。HSよりちょっと高い音のような感じ。

 

インテリアはHS譲りなので高級な雰囲気がありますね。エクステリアも思っていたよりはいい感じでした。フロントはサイドに伸びがある感じでスマートな印象で、展示車はLEDライトではなかったのでLEDライトが非常に気になります。クリアテールは賛否両論ありそうな感じはします・・・。

 

まだ展示車が各店舗に用意されていないのでなかなか見る機会も少ないですね・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

お隣のDUO金沢中央さんへ。

 

こちらでは、新型ゴルフヴァリアントの1.4コンフォートラインが展示車としてあったのでちょっと見せていただいて。

ショールーム内にも新型ゴルフヴァリアントの展示車がありましたが、こちらはトレンドライン。

フォグランプやバイキセノンヘッドライト、ホイールの違いで印象が違いますね。

 

他にはニュービートルカブリオレや新型ゴルフがショールーム内に展示され、外には新型ポロやトゥアレグ等も展示されていました。

 

帰り際に、新型ゴルフヴァリアントの価格表を頂きました。

 

 

 

 

 

 

続いて、ホンダカーズ北陸 金沢御影店さんへ。

 

こちらで再び新型ステップワゴンの展示車を見せて頂いて・・・・。沢山のお客さんが訪れていらっしゃいました。

 

あっ、ショールームには新たに「セルフの自動販売機」が設置されました~!

コインを入れなくても商品のボタンを押すとドリンクが出てきますので。他の店舗では用意されていたりもしますが・・・。

 

セルフなので飲みたい方はどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ続きまして、北陸マツダ 野々市本店さんへ。

 

新型CX-7が試乗車として用意されていたので気になっていたのですが、なかなか試乗する機会が無く・・・・、今回試乗させていただきました。

 

担当の営業の方は商談中とのことで別の顔見知りの営業さんと試乗コースへ。

 

駐車スペースから出すところからスタート(笑)。

まずエンジンを始動して、ドアミラーを格納状態から解除して・・・・。

 

ボディの張り出しが強いCX-7ですが、ボディの感覚がつかみやすい!道路幅いっぱいのボディでしたが扱いやすいですね。それでいて、足回りもしっかりとしていますので、ブレーキペダルを踏んで前がダイブすることもそれほどなく。

加速も思っていたよりも良く、市街地走行ではボディの重たさは感じませんでした。

 

マイナーチェンジによりエコを運転支援するシステムも搭載されていますので、試乗の最後エンジンを切るとエコ運転評価がセンターディスプレイに表示されます。

気になるエコ運転評価は・・・75%以上。加速も楽しんだりしましたが、非常にエコ運転だったみたいです(笑)。

 

 

そういえば・・・、今話題の「ブラックサンダー」があったのを思い出して、試乗に同行していただいた営業の方にあげたんですが・・・・・、別の営業の方が偶然にも通りかかり・・・・、

 

「いいな~!!」と欲しそうにしていたので(笑)、その方にもプレゼント!いやー、自分の食べる分が無くなってしまいましたけど(笑)。

 

 

 

 

 

 

プジョー金沢さんへ。

 

新型207が展示中。1.6のstyleとpremiumが同時に展示されていますのでグレードの違いを確認できます。

 

ホワイトボディの308が非常にカッコよかったんですよね~。

ブルーボディの308CCの中古車もあったりと、ちょっと魅力的な車がありました。

 

407もいいな~、と。

 

新型207の営業の方の自作資料を頂きました~。凄い感じです。

 

RCZはまだ情報がありませんので。自動車情報サイトの情報が先行し過ぎているようで「先走り状態」なんだとか。しかも、情報サイトではRCZが7月に発売されることを明らかにした、と表現されていますが、正式には「7月発売を目指したい」ということだそうです。なので、通常は本国での発売1年後が通例なので先延ばしになることもあります・・・・。

今後投入されるモデルがすでに予定より2~3ヶ月程すでに先送りされているようですし・・・。

 

 

 

 

 

続いて、ホンダカーズ北陸 犀川大豆田店さんへ。

 

こちらに訪ねたころにはすでに薄暗くなってきていましたが、新型ステップワゴンに試乗させていただきました。

 

>>試乗車:新型ステップワゴン G Lパッケージ

 

サイドウインドウが非常に大きいので視界が非常に広いですね。見た目からしても運転しやすいパッケージング。

CVTということでショックが少ない変速。発進時はギヤでスタートするのでCVT独特のもたつきはありません。ボディが大きいと走りが。。。。と思いますが非常にいいですよ~。

 

低重心のおかげで、コーナリングのふらつきも少ないです。

 

美味しいホットコーヒーをいただきました。外は冷え込んできていたので、ちょっと有難かったです。色々な他ディーラーさんでのお話とか・・・・、就職活動のお話とか・・・、凄くお話が弾んで・・・(笑)。

 

 

 

 

 

そしてそして、石川トヨペット 本店さんへ。

 

こちらでもSAIが展示中でしたが、トヨタ店さんと同じ仕様。

ちょっと見た後に、

 

隣にヴァンガードが展示されていたので久しぶりに見て・・・・。

 

新型マークXに試乗したかったのですが、外は完全に真っ暗・・・・。ということで、後日に。

ショールームには、SAIとヴァンガード以外に、プレミオ、ラッシュ、ポルテが展示中。

 

営業の方が大変そうに接客されていた姿を見てなんだか考えさせられました・・・・。

色々なお客さんがいらっしゃるので接客って大変だな、と。

 

 

 

 

 

続いて・・・・、石川トヨタ 金沢東店さんへ。

 

久しぶりに訪ねた感じでした~。アイシスの特別仕様車が展示中で、まだこの特別仕様車は確認していなかったので。

うーん、シート表皮がちょっと弱いかも・・・・。

 

ランドクルーザープラドも展示中です。

毎回こちらでは見れずに・・・・。別のお店で見る機会はありますのでそちらで確認。

 

少しずつですが、展示車も若干変更されてます。

 

 

 

 

 

最後に、スズキアリーナ金沢東さんへ。

 

遂に!キザシの試乗車が~!

 

と言っても・・・・、外は真っ暗なので試乗はせずに。

スズキアリーナ金沢東さんはスズキ自販北陸さんの本社なのですが、なぜかキザシの試乗車は「福井ナンバー」。一応、石川県と福井県内に展開しているディーラーさんなので・・・。

 

今度試乗したいですね~。

以前に展示車として用意されていた車両だと思いますが、ホワイトのボディでした。

 

実際に見ると結構いいんですよね~。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ER34 [2009年11月30日 20:11]
こんにちは!

それにしてもすごい数のディーラーさんにいってらしたんですね笑

フーガってハイブリットが今度出るらしいですよね!
試乗やクルマの様子が詳しく書いてあって分かりやすかったです!

でわでわ~ヾ(´¬`)ノ
ハリアーRX [2009年11月30日 21:21]
ER34さん
今回は数台試乗しているのでちょっとディーラーさんの数が少ない感じです(笑)。
分かりやすかったですか~、ありがとうございます。
今回はあまりにも詰め込んだ感じに記事にしてしまったので・・・・。写真の少なさも今後は改善したいところです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事