ハリアーRXの業務日誌!?

【リヤビュー篇】日産・新型リーフ 展示 in 日産サティオ富山 富山東店

​リヤも従来モデルからイメージを一新!大型のガーニッシュやブーメランタイプのリヤコンビネーショ

ンランプ等が導入され、一段とスポーティに進化しています。リヤバンパーのアクセントも注目です。

IMGP3866-1 (100).JPG

日産・新型リーフ G(メーカーオプション装着車)@リヤビュー

>>ボディカラー:ブリリアントホワイトパール/オーロラフレアブルーパール 2トーン

ナンバープレート取り付け位置は、従来のリヤバンパー中央からバックドア中央へ移設されていま

す。左右に広がる大型リヤガーニッシュにより、ワイド感溢れるリヤスタイルとなっていますよ~っ!

リヤバンパー@日産・新型リーフ G→       IMGP3866-1 (26).JPG

 リヤバンパーには、ディフューザー形状のガーニッシュが備わり、シャープに。側面は平面となってい

まして空力性能に配慮した形状となっています。…Gグレードにはバックソナーも装備されています。

IMGP3866-1 (18).JPGIMGP3866-1 (19).JPGIMGP3866-1 (24).JPG

ルーフアンテナは従来モデル同様にショートポールタイプとなっていますが、アクセントが備わる専用

デザインではなく、通常のポールデザインとなっています。→アンテナは、前方に倒すことができます。

IMGP3866-1 (25).JPGIMGP3866-1 (20).JPGIMGP3866-1 (27).JPG 

リヤコンビネーションランプは、ブレーキランプ部にレッド色のレンズが新たに採用となっています。ま

た、新型ではブルーアクセントは未設定。リフレクター装着位置もバンパーコーナーに移設へ-。

IMGP3866-1 (11).JPG            ←日産・新型リーフ G@リヤ

リヤバンパー中央に備わるディフューザー部には、ボディカラーに関わらずブルーアクセントが備わり

ます。また、電気自動車の為、エキゾーストシステムは無く、スッキリとしたリヤアンダーとなります。

IMGP3866-1 (29).JPGIMGP3866-1 (30).JPGIMGP3866-1 (28).JPG

リヤガーニッシュのセンター部には、日産エンブレム、左側にLEAFの車名エンブレム、右側にZer

o Emissionエンブレムが備わっています。リヤカメラもこちらに内蔵されていまして、従来モデルと

は異なり、未装着車と同形状となります。「電気式オープナー」も引き続き採用されていますっ。

IMGP3866-1 (22).JPGIMGP3866-1 (23).JPGIMGP3866-1 (21).JPG

Supported by 日産サティオ富山 富山東店

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事