ハリアーRXの業務日誌!?

【エネチャージ新搭載】スズキ・アルト エコの一部改良後カタログ

>>2013年2月20日発表、3月4日より発売開始予定。

 

更なる低燃費化が図られまして、ガソリン車No.1低燃費33.0km/Lを実現!

待望の4WD車も今回追加設定されていますので注目ですよ~っ♪

 

 

↑スズキ・アルト エコの一部改良後カタログ

>>2013年2月現在版

 

今回の一部改良によりまして、スズキグリーンテクノロジーが新たに導入されまして、

減速エネルギー回生機構「エネチャージ」をはじめ、「新アイドリングストップシステム」

等が採用され、従来モデルよりも低燃費化が図られています。軽量化や改良もあり!

 

 

 

高性能なリチウムイオンバッテリー、高効率・高出力オイルネーターを搭載。

また、停車前の減速時(ブレーキ動作中)にエンジン停止を行い、燃料消費を抑える

「新アイドリングストップシステム」が採用されているのもポイントです。

 

 

 

>>車両重量では2WD車におきまして、20kgの軽量化が実施。

部品の見直しや材料及び構造の変更により軽量化-。

 

進化したR06A型エンジンが搭載されています。タイミングチェーンの幅が細められ、

フリクションが低減されています。薄型軽量ラジエーターの採用も!

 

 

 

エンジン・CVTの見直しも行われ軽量化へ。

CVTはエンジン制御に連動するカタチで変速制御を最適化することで低燃費化。

 

>>リヤバンパー形状の変更やリヤタイヤハウスに整流板の採用され空気抵抗低減。

転がり抵抗の低減が行われた新開発タイヤやブレーキの引きずり抵抗の低減も実施。

 

 

 

今回、アルト エコに新たに4WD車がDebut!全グレードにてラインナップ。

→JC08モード燃費:30.4km/Lとなります。

 

さらに!今回よりアルト エコ専用のフロントグリルが装着されたり、ドアハンドル&

ドアミラーがシルバー色(グリル同色)になり標準車と差別化されたのもポイントです☆

 

 

 

インテリアは…ライトグレー&ブラウンの組み合わせとなります。落ち着きのある雰囲気。

 

エコドライブアシスト照明が新たに採用されたのもトピックス。メーター照明が燃費の状況

と連動するカタチでブルー→グリーンに変化します。一目で分かる分かりやすさを-。

…マルチインフォメーションディスプレイに「エコスコア」も同時に装備されていますのでっ。

 

 

 

他には…電波式キーレスエントリー、リヤヘッドレスト(ECO-S)、リヤワイパー(4WD車)

運転席シートヒーター&ヒーテッドドアミラー(ECO-S 4WD車)に標準装備化。

 

 

 

※LEDサイドターンランプ付ドアミラー、キーレスプッシュスタートシステム、イモビライザー

がセットでメーカーオプション設定されています(ECO-Sに設定)。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事