刺激的なスタイリングと走りを演出したスポーツモデル「ザ・ビートル ターボ」がデビュー!
アグレッシブなスタイルに惚れ惚れな1台!先代GTIとの共通のパワートレーン搭載なのも注目。
Volkswagen・The Beetle Turbo@フロントビュー
>>ボディカラー:リーフブルーメタリック(Turbo専用色)
※こちらの展示車には…メーカーオプションの「Coolsterパッケージ」が装着されています。
→バイキセノンヘッドライトや3連メーター等が装備されますので充実した内容に-。
←通常のザ・ビートル同様のフロントフェイスです。
パークディスタンスコントロール(フロント)が装備されているフロントバンパー(Turbo)。
今回のTurbo専用装備としてフロントとリヤに各4箇所ずつ備わるセンサーが装備されています。
The Beetleならではの低く構えたワイドなボディやブラックカラーのアクセントパーツにより
スポーティで洗練された存在感を-。Turbo専用色の鮮やかなブルーボディも特徴的!
バイキセノンヘッドライトは…Coolsterパッケージ装備となります。また、オートライトシステム、
ダークティンテッドガラス、レインセンサー、自動防眩式ルームミラーもセットオプションとなります。
愛くるしいフロントフェイスの中には…っ!→
6代目ゴルフGTIと共通となるパワーユニットがThe Beetle Turboに搭載されていますよ~♪
Volkswagen・The Beetle Turbo@エンジンルーム
>>2.0リッターTSIエンジン
標準モデルのThe Beetleでは最高出力 105PSですが、The Beetle Turboでは211PS
ということで100PS以上も出力が向上したパワーユニットとなっています。
【エンジンスペック@2.0リッターTSIエンジン】
■最高出力:155kW(211PS)/5300-6200rpm■最大トルク:280Nm(28.6
kgm)/1700-5200rpm■搭載トランスミッション:6速DSG
←ルーフ後部に取り付けられるルーフアンテナ
>>標準車同様にブラックとなるルーフアンテナが装備されています。形状等も同仕様-。
Volkswagen・The Beetle Turbo@サイドビュー
>>ボディカラー:リーフブルーメタリック(Turbo専用色)
サイドビューでは、かなりスポーティなイメージを持っていますよね!専用18インチアルミホイールも
気になるポイントですねっ!洗練されたまとまり感もThe Beetle Turboならでは-。
ドアミラー及びサイドスカートは専用カラーのブラック仕様となっています。ブラックのアクセントにより、
スポーティな印象に仕立てられています。ホイールやリヤスポイラーとのコンビネーションにも注目、
←レッドブレーキキャリパーはTurbo専用装備
>>足回りにはスポーツサスペンションも搭載されていますので刺激的な走りも!
ハイパフォーマンスなパワーユニットとの組み合わせで見た目とのギャップも面白いモデルですっ。
↑235/45R18タイヤ&アルミホイール(The Beetle Turbo専用品)
ポリッシュ加工が施された部分とブラック塗装とのコンビネーションカラーなのも魅力的な部分。
チラリと見えるレッドブレーキキャリパーも気になる存在感がありますよねっ!
Volkswagen・The Beetle Turbo@インテリア
>>インテリアカラー:ブラック
※こちらの展示車は「Coolsterパッケージ」装着車ということで、インパネ上部(中央)に
油温計やブースト計等が備わる3連メーターが装備されています!走りをワクワクさせる装備!
パドルシフト付レザー3本ステアリングホイール→
Turbo専用インテリアとして、インストゥルメントパネルとステアリングホイールトリム、ドアトリムが
「ブラック」となっています。→標準車のThe Beetleではボディカラーに準ずるカラーとなります。
レザーハンドブレーキグリップやレザーシフトノブ、2ゾーンフルオートエアコン等も完備!
アルミ調ペダルクラスター(アクセル/ブレーキ)が装備されていますのでキラリと輝く足元っ。
←スマートエントリー&スタートシステム新設定!
今回注目なのが、Turbo専用装備として設定されました「スマートエントリー&スタートシステム
"Keyless Access"」です。標準車ではシガーソケットが備わる位置にプッシュスイッチが装備!
ブラック基調のインテリアはスポーティな印象を与えてくれると同時に、上質感と落ち着きのある
ワンランク上のプレミアム感を付帯しています。素材感を活かした演出なのも-。
Volkswagen・The Beetle Turbo@3連メーター
>>Coolsterパッケージに備わる3連メーター(インパネ中央上部に装備)
左から油温計、ストップウォッチ、ブースト計が備わりますので、「Turbo」という特別感をプラス。
←3連メーター(パッケージオプション)@正面
The Beetleの上級モデルに位置付けられていますので、Volkswagen純正ナビゲーション
システム"712SDCW"が標準装備となっていますよ☆DSRC車載器(ETC機能付)も装備。
Turbo専用装備として、運転席、助手席にはスポーツシートが標準装備されています。
また、ファブリックシート車はシート表皮もTurbo専用となりまして特徴的なパターンにっ。
ラゲッジルームは標準車同様の容量となっています。ラゲッジフロアパネル下にはテンポラリー
スペアタイヤが装備。トノカバー等も装備されますので充実した機能面も魅力の1つです-。
Volkswagen・The Beetle Turbo@リヤビュー
>>ボディカラー:リーフブルーメタリック(Turbo専用色)
リヤからの迫力はTurboならではっ!カブリオレとは異なる形状が採用されている大型のリヤ
スポイラーは必見です。後方部はブラックカラーが採用されていますのでデザイン性も考慮。
リヤバンパー@The Beetle Turbo→
ツインエキゾーストシステムが搭載されているのも注目でして、左右からクロームタイプのマフラー
カッターが装着され存在感あるリヤエンドを。また、リヤディフューザーがカラード仕様に!
Coolsterパッケージ装着車には…ダークティンテッドガラスが装備されていますのでリヤ及びリヤ
左右に濃色ガラス採用。…UVカット機能付。リヤガラスの色味にも注目なのですっ!
大型のリヤスポイラーは、cabrioletよりもさらに大きくなったTurbo専用形状。大迫力な!
フロント以上にリヤは特別感漂うエクステリアデザインが導入されていますので要注目ですねっ。
アグレッシブなスタイリングのみならず本質の走りも
※フロントバンパー同様にリヤバンパーにはパークディスタンスコントロール用センサー
(4か所)が装備されています。→こちらもThe Beetle Turbo専用装備、と。
presented by Volkswagen富山中央