新年初投稿です!
なんだかんだとバタバタしてたり、行事がなかったりとで投稿できませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コロナウイルス感染症が拡大している中、保育園にも登園自粛のお願いが出されています。
そのため、1月の誕生会や2月の誕生会は登園自粛が明けてからを予定しています。
さて、今日は節分です。年に1度子供たちが保育園に行きたくないと言う声が聞こえてくる日です💦
しかしながら、先ほど記述した通り登園自粛をお願いしている、まん延防止中ということもあり
今年は、泣かせない!怖くない!密にならない!をテーマに豆まきをしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/9f8271dca0989a6d86fadf7850e5dc6c.jpg?1643867255)
まずは各クラスで豆まきの由来の話を聞いてからの豆まきです。
泣かせないということで、男性保育士二人が可愛らしいお面を頭にかぶり楽しく豆まきをしました。
それでも年長さんや年中さんは元気に「おには~そと!ふくは~うち!」と豆をまいていました。
おにと一緒にコロナウイルスもどこかへ行ってほしいと願うばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/0c48f9ce6ecc3ea5cc91b9d08f45fc8c.jpg?1643874245)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます