嫁さんが健康診断で鉄分が足りないと言われたらしい。
鉄分を補うためには、レバーやほうれん草が良いといわれている。
私も同じことを高校時代に言われたことがある。いわゆる、成長期にかかる鉄欠乏症ってやつです。
高校一年の健康診断で鉄分が足りないといわれ一年間病院通いをしたのです。
夏休みの直前だったと思いますが、初めて病院に言った時には、お医者さんに1ヶ月入院しましょうか?なんて言われたほどひどかったようです。
結局、赤い錠剤をずっと飲んで一年かけて治しました。もちろんレバーもいっぱい食べさせられました。
たぶん中学生の時から貧血だったんだと思います。小学生の頃はマラソン大会でベスト10に入り、将来の夢ではマラソン選手って書いたことがあるほど自信があったんですが、それが中学生になってビリから数えたほうが早くなったんです。自分ではただ単に足が遅くなったと思っていたんです。
そして、高校2年生で貧血が治った時には、またマラソンが早くなりました。1500m走では1分半も早くなりました。貧血は恐ろしい病気です。中学生になり足が急に遅くなった時には注意が必要です。