「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

七五三

「とも」の七五三のお祝いをしました。

朝早く出かけ、羽織・袴を着付けてもらい、写真撮影をしました。「とも」より先に着付けを始めた子供たちはみんな女の子で一番最初の写真撮影となりました。家族写真の前に「とも」一人で写真撮影に望んだんですが、千歳あめの袋を持ったり、剣を構えたりして、ノリノリで写真を撮ってもらってました。予約の時は駄々をこねたので心配したのですが機嫌よくって良かったです。その様子を影からのぞいていたら、「見ないで!!」「向こう行って!!」と、照れくさいようで私たちになかなか見せてくれません。

 

一通りの写真撮影を終え、家族写真も撮ってから、三島大社へ祈祷に行きました。丁度、伊豆マラソン大会が開催されていて、そのスタート地点であったため大社前には人・人・人でいっぱいでした。その中を羽織・袴姿の「とも」が歩いていくと、「わ~おめでとう。」と声をかけてもらい、テレながら歩いてました。

 

その後は、実家にお披露目に行って、晴れ姿をみんなに見てもらいました。「とも」は慣れない姿に、途中からぐったりして、機嫌も良くなくなりいつものように写真を撮られるのを嫌がり、大変でした。それでも最後まで何とかがんばってくれて、一日を無事終了する事が出来ました。

 

でも、今日は天気が良くて最高!でした。富士山も一日中綺麗に見え、滅多にこんな日はありません。「とも」の七五三をお祝いしてくれているようでした。と言う事で、今日の富士山を掲載しておきます。

「三嶋大社」地図


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

みるみる [2007年10月29日 14:00]
こんにちは。とも君、おめでとうございます♪凛々しくて、可愛らしさもありのいいお写真ですね~富士山も雲一つない凄く綺麗なお写真です!
「はる&とも」の父親 [2007年10月29日 22:25]
みるみるさん こんばんは。
ありがとうございます。「とも」のこの一枚を撮るためにすごく苦労しました。とにかくカメラから逃げ回るんです。でも、苦労しただけあってなかなか良く撮れました。
昨日の富士山は綺麗でした。この季節で一日中綺麗に見えるのは珍しい事です。普通は午後から霞むんです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「はる&とも」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事