前に「丹頂」を飼いはじめたことを書いたが、
「丹頂」2匹では、水槽が淋しいので「出目金」を飼うことにした。本当は「黒出目金」が良かったのだが、「丹頂」が白だったので、白黒では華やかさがないし、縁起も悪そうだったのであきらめ、和金と同じ色の「赤出目金」にする事にした。
出目金は「黒」と「赤」しか知らなかったが、お店に行ってみると「三色出目金」がたまたま売っていた。一目ぼれである。2匹元気良く泳いでいたので購入した。子供たちも「かわいい!」と言って気に入ってくれた。
しかし、そのうちの一匹がすぐに死んでしまった。代わりに購入した2代目もすぐに死んでしまい。今3代目である。この3代目は元気で、「丹頂」2匹と「三色出目金」2匹の計4匹が元気に泳いでます。
私はその姿を見ながら癒されてますよ。
コメント
- COBY [2007年9月12日 22:44]
- こんばんは。金魚飼ってらっしゃるのですね。うちには熱帯魚がいますが、やはり見ているだけで癒されます。エサに群がる時とかちょっとした動きがかわいく思えてついついボーっと見入ってしまいます。三代目は長生きしてくれるといいですね☆
- みるみる [2007年9月12日 22:45]
- こんばんは。‘三色出目金’初めて知りました。娘が知ったら、興味津々だと思います。元気に育ってほしいですね。私は、メダカに癒されています!
- トロロ [2007年9月12日 22:56]
- こんばんは。新しい家族が増えたのですね。金魚が尾びれをフリフリしながら優雅に泳ぐ様子は見ていて飽きないですね。関係ない話ですが出目金を見ると犬のパグを思い出してしまうのは私だけでしょうか?どちらも可愛くて大好きなんですけどね。
- ゆき [2007年9月13日 0:54]
- こんばんわ、私は昔、金魚を飼ってました。凄く長生きしたんですけど。出目金ちゃんは、また違うのかな~。なんか久しぶりに見ました。癒される~
- 「はる&とも」の父親 [2007年9月13日 22:01]
- COBYさん みるみるさん トロロさん ゆきさん こんばんは。
出目金の話でこんなにコメントもらえるとは思ってませんでした。
皆さんが金魚やめだか・熱帯魚に愛着を持っているのがわかります。最初は子供の金魚すくいから始まって、こんなにはまるとは思ってみませんでした。7月に全滅した時にはがっかりしましたが、また、金魚が戻ってきて癒されてます。
朝、起きて水槽の近くに寄っていくと、金魚が寄ってくる姿が大好きです。思わずエサをやりすぎちゃうこともあるんです。長生きしてもらうために一生懸命世話していきます。
ちなみに写真は一代目です。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。