今日で夏休みが最後です。天気は曇り空。家で本を読み上げたので3時過ぎ鹿嶋市中央図書館に行ってきました。帰り思い立って 鹿島神宮に参拝してきました。久々かな。御手洗(みたらし)の駐車場に車を止めて 鳥居とは逆に市道を歩き始めてコインランドリー先を左に曲がった上り坂を歩いて 鹿島神宮の新しい建物の正面に出ました。そこから本殿に出て参拝。帰りは鹿園 奥宮 御手洗といつものコースで歩いてきました。鹿園に寄って お土産屋で聞いたんですが 今年の春に小鹿が3頭生まれて 只今20頭 だそうです。大小の鹿が元気に動き回っていました。ひんやりとした境内を歩いて 約30分くらいでしたが 楽しい散策をしてきました。明日から仕事ですね。がんばんべェー。
午後から平井海水浴場に出かけてきました。雲が少しあったけど良い青空の下での海日和となりました。波はけっこう荒かったです。ボディーボードで波に乗るために胸あたりまでの深さで波待ちしましたけど 後10mくらい沖で大きな波が砕けてしまうんですよね。たぶん私の首あたりか足がつかないくらいの深さくらいかな。行けないんですよね。10才くらい若い時なら 波を追っかけて行ったと思いますけどね。まぁそれなりに波乗りも楽しんできましたけど 今年はこれまでですかね。海水浴場は明日までです。天気次第ですね。1時間くらいで上がってきました。
夕方からどんよりとした雲が集まって今にも降り出しそうな鹿嶋市上空の空模様ですが 午後7時すぎですけどまだ降っていませんです。午後4時過ぎに平井海水浴場に行ってきました。天気は曇り空でした。海水浴客がみんな引き上げて行くところで海にはサーファーも人も見えませんでした。もちろんサメも見えませんでした。波が荒れていましたね。久々に波だけの海を見渡せることができました。明日は暑くなりそうで また海水浴客で賑わうことでしょうね。
予報通りというか 曇り空の天気でしたね。海には行きませんでした。新盆見舞いに行ってきました。 曇り空で少しは暑さしのぎになったかなと思います。4時過ぎ買い物に出かけてきました。チェリオもビックハウスもお客さんがいっぱいでした。
いよいよ明日から夏休みです。といってもこの盆休みはお線香あげであちこち回って終わってしまうような日々ですかね。本家筋ではないのでそれほど忙しくはないのですが それなりに行くところが数件あります。
サメ対策で水中に網を張って鹿嶋の海水浴場は遊泳が解禁になるとニュースで聞いた気がしましたけど問題は明日からの天気ですよね。海に行きたくなる天気になるといいのですがね。えーっと 確か 「カムイ パポニカ アーホイヤ」 でしたような気がします。
サメ対策で水中に網を張って鹿嶋の海水浴場は遊泳が解禁になるとニュースで聞いた気がしましたけど問題は明日からの天気ですよね。海に行きたくなる天気になるといいのですがね。えーっと 確か 「カムイ パポニカ アーホイヤ」 でしたような気がします。