梅雨が明けて絶好の海日和でしたね。今日は今年の初海でした。1時過ぎに平井海水浴場に行ってきました。
家では東風が吹いていて絶好の海風を期待したのですが海に行ったらほとんど風は無し。波がどんよりとした波でボードがいまいち乗れませんでした。
ですが海水の温度は冷たくもなく丁度良かったです。波待ちしてたら小学4,5年生くらいかな お兄ちゃんがアプアプとしていて
どうやら足がつかなくてパニックになったようで ボードを差し出したらしがみついてきまして 第一声が「ありがとうございます。」でした。
しつけが行き届いている子だなと同時にまだ余裕はあるとみて岸近くまで連れて行って別れました。。
私も小学生の低学年のころ海と川で溺れた経験がありますが 貴重な経験だったと後で思うようになりました。
あの子にも貴重な経験になったことでしょうね。1時間弱で海から上がりましてシャワーを浴びて帰ってきました。
結局1回も波には乗れませんでしたが海に入って気分は良しで帰ってきました。今年は後何回海に行けるかな。楽しみです。
家では東風が吹いていて絶好の海風を期待したのですが海に行ったらほとんど風は無し。波がどんよりとした波でボードがいまいち乗れませんでした。
ですが海水の温度は冷たくもなく丁度良かったです。波待ちしてたら小学4,5年生くらいかな お兄ちゃんがアプアプとしていて
どうやら足がつかなくてパニックになったようで ボードを差し出したらしがみついてきまして 第一声が「ありがとうございます。」でした。
しつけが行き届いている子だなと同時にまだ余裕はあるとみて岸近くまで連れて行って別れました。。
私も小学生の低学年のころ海と川で溺れた経験がありますが 貴重な経験だったと後で思うようになりました。
あの子にも貴重な経験になったことでしょうね。1時間弱で海から上がりましてシャワーを浴びて帰ってきました。
結局1回も波には乗れませんでしたが海に入って気分は良しで帰ってきました。今年は後何回海に行けるかな。楽しみです。