goo blog サービス終了のお知らせ 

傍聴絵日記

@さいたま地裁傍聴席

元自殺志願者に判決(さいたま市)

2014年10月03日 | 刑事事件
平成26年(わ)第 752号 

山下 亜希子 

現住建造物放火 

【判決】
懲役3年 執行猶予5年 保護観察付与 証拠品のライター1個を没収。

【感想】(あくまで個人の意見です、ご注意ください。)
被告人の行為自体は極めて危険で、他人の生命を奪いかねない悪質なもので、動機も自堕落な自己の生活態度に起因して勝手に将来を悲観したものであるから、自業自得であり身勝手で有ると評価せざるを得ない。

しかしながら、被害結果自体はほぼ被告人方の焼損のみに止まり、幸いにして負傷者も出ては居ません。
放火の行為自体も他人に危害を加えようとしたものでない事は明らかであります。
また、故郷では被告人の帰りを待つ実家の家族による更正へ向けた手厚いサポートが期待出来ます。
もし、万が一に被告人が再び孤独感を感じる様な事があれば、保護司を相談相手に解決方法を模索する事も良いと思います。

本日の判決は、被告人の更正に向けた裁判員の希望が託された判断だったと(勝手に)思います。

田舎での暮らしは閉鎖的なコミュニティーであり、都会での生活と比べ、容易なものでない事は当然に予想され今迄以上の困難が待ち受けているでしょう。

しかし、今度こそ困難から逃げる事無く、本日を新たな人生の始まりの日と捉え、更正への一歩を踏み出して頂きたいものです。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。