傍聴絵日記

@さいたま地裁傍聴席

コンビニ強盗3回

2015年01月31日 | 刑事事件
平成26年(わ)第1627号 

森島 元徳こと單 元徳 

強盗、強盗予備、銃砲刀剣類所持等取締法違反

【概要】
パチンコで浪費した事から困窮し、コンビに強盗を半年間に3回行ったと言います。
コンビニで盗んだ金で、即パチンコに行く程にギャンブル依存が進行していた様です。

三度の犯行とも同じ店舗を標的としており、その理由を「客が少なかったから」と述べています。
結局、「客が少なかった」被害店舗は客足が更に遠のき閉店に追い込まれました。
強取した金額は弁償されましたが、閉店した店の復活はありません。

被告人はコンビに”強盗”を行った理由を刃物を見せて脅せば「相手を傷つけられずに犯行が遂げられ金が手に入ると思った」旨述べています。(相手に抵抗されたら即傷害事件になりますが?)
その際に比較したのは、ひったくり、窃盗等と言いますから、根本的に犯罪行為によって金を得る事しか頭になかった様です。健康なんだから、寝ずに働けば良いのに。

【求刑】
懲役6年

【判決】
2月6日



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。