お墓参りに行きました。
綿貫家は、12日にお坊さんがみえて、拝んで下さるそうです。
この後に、お義兄さんも訪れて、お花を供えたようです。
初盆の意味(初盆とは)
故人が亡くなってから初めて迎えるお盆を初盆(または新盆)といいます。
お盆の供養は毎年行われますが、初盆は故人が亡くなってはじめての里帰りとなりますから、
盆棚と呼ばれる祭壇や盆棚(精霊棚)を設けて盆提灯などの華やかな飾り付けをするのが一般的です。
(地域や宗派によって飾り付けなど違いがあります)
初盆では盆の入りにお墓の掃除をして盆提灯に灯をともし「迎え火」を焚きます。
そして最終日に「送り火」をして故人を送り出します。
覚えているうちに書いておきます。
母の命日 2007年 4月 83才
父の命日 2011年 8月 93才
義父の命日 2013年 12月 94才
義母の命日 2017年 10月 95才
リップの命日 2004年 4月 15才半?
サンタの命日 2014年 6月 14才
チー太郎の命日 2018年 3月 20才
チーちゃんもサンタたち一緒に、新盆に帰ってくるのかな?
懐かしい写真です~
サンタが3才、チーちゃんが4才、リップ(シェルティ)が14才くらい。
当然ながら、私が若いです~
主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2
サラン「今日も↓ぽちってね~」
*犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
*Heart工房トップページ
*2007以前の写真日記はこちら