今後も社会情勢が日々変化する中で、個人宅や無人店舗への侵入盗被害等、各種犯罪の発生が考えられます。
防犯対策として、「自動車内に現金、貴重品を置いたままにしない。」「少しの間でも、車から離れる時は鍵をかける。」「寝る前に必ず戸締まりを確認する。」ことを徹底してください。普段の心掛け一つで、犯罪被害を防ぐことができます。
また、役所の職員をかたり義援金を口座に振り込むよう呼び掛ける手口や、電話やメールで義援金を偽の口座に振り込ませようとする手口の義援金詐欺も全国で発生していますので、十分注意してください。
不審者の目撃情報や不審な勧誘電話を受けた場合は、すぐに警察へ連絡してください。野田警察署生活安全課04-7125-0110代表
3月22日の停電予定について、東京電力ホームページの情報を掲載します。
野田市は、第1、第2、第5グループに分かれ、計画停電されます。
計画は、突然変更されることがあります。
東京電力野田営業センター非常災害対策室に確認したところ、現時点で次の時間帯で予定されているとのことです。
3月22日(火)の予定
【第5グループ】6時20分~10時の間で最大3時間程度
※供給不足の場合、13時50分~17時30分の間も
【第1グループ】9時20分~13時の間で最大3時間程度
※供給不足の場合、16時50分~20時30分の間も
【第2グループ】12時20分~16時の間で最大3時間程度
※詳細は東京電力 千葉カスタマーセンター0120-99-5556
皆さん、節電にご協力ください。
東北地方太平洋沖地震に際しまして
本日3/18より
節電体制になります。
しばらくの間の
営業時間
AM9:00~PM7:00
定休日:日曜日
※計画停電実施中は、営業中止になる場合もあります。
ご不便、ご迷惑お掛け致します。
NTT災害伝言サービス
災害伝言サービス
お問い合せは
メールでもどうぞ・・・
http://0471230038.web.fc2.com/
色々情報が目白押しです
●市内公共交通機関の運行状況(18日現在)
●まめバス
平常通り運行していますが、ガソリンスタンド給油渋滞等の影響により、ルートによっては遅れが出る可能性があります。
●民間バス
各バス会社とも休日ダイヤで運行しております。詳しくは、各バス会社のホームページをご確認ください。
東武バスhttp://www.tobu-bus.com/
電話04-7144-5011
朝日バスhttp://www.asahibus.jp/
電話0280-87-0780
茨急バスhttp://www.ibakyu.jp/
電話04-7122-1595
●東武鉄道
市内の運行状況は東武鉄道のホームページ
http://www.tobu.co.jp/mb_index.html
をご確認ください。
東武鉄道お客様センター 電話03-5962-0102
【問合せ】 企画調整課 電話04-7123-1065