はあとめいどだいやりー

ちょこっと手作りや日記、オーダーを受けて製作する「はあとめいど」のドール製作状況の紹介など

いつも見に来てくださってありがとうございます。

はあとめいどでは、ご注文をいただいてから制作するスタイルをとっております。
気になる作品や「こういうのを作って欲しい」という方がいましたら 気軽に問い合わせてくださいね。

イメージを固めるために、お時間はいただきますが、 あなたの為だけの1点ものを心を込めてお作りします。

*ホームページですが、借りているサイトが閉鎖されてしまうため、10月31日を持って一旦クローズさせていただきました。
*ご注文についてのお問い合わせは左側のメールフォームからお願いします。
*インスタグラム始めました。左側のリンクから飛んでくださいね。

カーテン色々?

2008-07-28 04:29:25 | 手作り
家のカーテンなどを新調しました。
もちろん手作りです。
まずはカフェカーテンから。

前に作ってあったのですが・・・・
下げるバーとかがなくて土曜日にジョイ○ルで買ってきました。
下げるバーはなんと暖簾用。2mのがあったのでそれを購入。
そしてねじで取り付けるフックみたいなものを探してそれも購入。
全部で500円強で済みました。
近所のホームセンターでは見つけられなかったのでラッキーです。
昔買ってあった布に、上についているのはなんとこれも家にあったさらし。
そのつなぎ目には100円ショップで買ったレースをつけて。
そして下には

ビーズのタッセル。
かなり前に海外から布を買っていたときに一緒に買ったものです。
ほとんど全部使っちゃいました。
カーテンの上の部分はビーズで飾りを付けてみました。
どうでしょう??

そして隣の部屋との仕切り用の暖簾はこんな風にしてみました。

下のオレンジのチェックも海外から買ったもの。
これだけ上から下げていたのだけどちょっと短くて。
おまけに真ん中にスリットも入れてなかったので暖簾風にしたいと思って。
上に使った布はカフェカーテンと同じ布。
つなぎ目に前に手芸ナカムラさんで購入したチュールレースをあしらってみました。一応花柄がついています。
この手芸ナカムラさんは激安なレースがいっぱいあるんですよ。(幅の狭いものだったら5mで315円とか・・・)時々まとめ買いしています。


アップにしたらこんな感じです。

これを作ってから借りてきた雑貨の本に風水の話が出ていて
私も主人も誕生日から行くと・・・
インテリアにはブルー系がいいんだとか?

でも冬は寒い感じがするし・・・・これじゃダメですか??
なんて思ったりもして。
まあ気にしないでいきましょう??

昨日はとっても心地よい風を運んでくれました。
それだけでも感謝ですね。

あとはテレビとパソコンスペースをどうにかしたい。
家の玄関を開けるとまずこの二つがどか~~んと見えちゃうので・・・。
何かいい方法ないかしら??
本当は移動させたいんだけど・・・
で、棚も欲しいんだけど・・・・。
色々悩んでいます


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 100均ハンドメイドへにほんブログ村 ハンドメイド ブログランキング