以前からあった庭の他の場所の株は大丈夫だったのに...
まあ、ダメならせめてこぼれ種で。
11月30日・12月1日
目まぐるしく代わる天気、そして寒い。
外出は普段の買い物だけにして、庭の紅葉や花を少しだけでも撮ろうかなと。
ベニシダレモミジ(紅枝垂れ紅葉)
最高気温は上がっても37℃台。
(全国的な傾向と違って)
その猛暑日が少なく、しかし真夏日が多かった。
その所為なのか、今年は去年と違って葉が焼けてしまうことなく綺麗に紅葉。
蔓延った芝生を整理して新たに植えたポリゴナム...
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)は、落葉し始めたモミジの葉っぱに覆われ始めた。
「不苦労」
ちなみに自分が使っている箸はフクロウ柄。
それはそうと今(12月27日)は、霜に当たって地上部がほぼ枯れてしまった状態。
しかし根が凍ってしまわない限り大丈夫らしいので...
布団のように(しかし光合成は出来る程度に)被せておいたモミジの落ち葉を除けてから、改めて腐葉土で覆っておいた。
それでもダメなら...
こぼれ種で増えるといいな。
さて、ざる菊は...
もうすぐ花の終わり。
黄色の花にピンク色の彩りが加わり、これはこれで良い感じ。
ちなみに「伏せた笊」の下の部分の花は、切り花として...
二年前に亡くなった父にもと、仏壇に。
これでおしまいです。