![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/a5eb69b3f9377dbdd7d5a92c02947de3.jpg)
ソニー、「3分充電3時間再生」のスタミナフラッシュメモリプレーヤー
ソニーマーケティングはフラッシュメモリプレーヤーの新製品7機種を発表、
3月21日より順次発売する。
「小型軽量」「スタミナ」「大容量」などの特徴を兼ね備えるほか、
ジョグシャトルによる高い操作性も備える。
ケンウッドに続いて キーワードは
『高い操作性』
もうどのプレーヤーも 大体機能面では横ばいになったと思う気がする
あと 差別化を図るとしたら
やはり インターフェイスや リモコンや本体ボタンなどの
操作性だろうか。
価格も
SONY NW-E505 P ネットウォークマン512メガは2万円前後と落ち着いてきただろうし
でも、1ギガはほしいところだなぁ
あとは データ転送の 便利さや自由さでしょうか・・・。
ケンウッドのは転送した際に『KXM』という拡張子に変換しなければならない
めんどくせ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!と思うけど
要は付属のソフトを使ってね( ̄ー ̄)ニヤ ってことで
ソニーと変わりませんなぁ・・・。w
めんどくさいから ドラッグ&ドロップで( 。・・)/⌒□ポイ とやってくれよぅ
このやつは
SONY NW-E507 L ネットウォークマン1ギガで2万5千円とあるから
手ごろかも
まだまだもっともっと 値段下がるぞぅΨ(゜▼゜)Ψ ケケケ
でも、このやつでいいなぁと思ったものは
『3分間で3時間再生』の急速充電
これはいいなぁ
あとディスプレーは
有機ELディスプレイを採用しており
3行表示で アーティスト名やタイトルなどもバッチリ表示!
時計やカレンダーも表示できるし いいね
さぁ SONY対KENWOOD
楽しみだぜΨ(゜▼゜)Ψ ケケケ
レビュー:デザイン一新、美しい有機ELディスプレイ――ソニー「NW-E405」
ソニーマーケティングはフラッシュメモリプレーヤーの新製品7機種を発表、
3月21日より順次発売する。
「小型軽量」「スタミナ」「大容量」などの特徴を兼ね備えるほか、
ジョグシャトルによる高い操作性も備える。
ケンウッドに続いて キーワードは
『高い操作性』
もうどのプレーヤーも 大体機能面では横ばいになったと思う気がする
あと 差別化を図るとしたら
やはり インターフェイスや リモコンや本体ボタンなどの
操作性だろうか。
価格も
SONY NW-E505 P ネットウォークマン512メガは2万円前後と落ち着いてきただろうし
でも、1ギガはほしいところだなぁ
あとは データ転送の 便利さや自由さでしょうか・・・。
ケンウッドのは転送した際に『KXM』という拡張子に変換しなければならない
めんどくせ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!と思うけど
要は付属のソフトを使ってね( ̄ー ̄)ニヤ ってことで
ソニーと変わりませんなぁ・・・。w
めんどくさいから ドラッグ&ドロップで( 。・・)/⌒□ポイ とやってくれよぅ
このやつは
SONY NW-E507 L ネットウォークマン1ギガで2万5千円とあるから
手ごろかも
まだまだもっともっと 値段下がるぞぅΨ(゜▼゜)Ψ ケケケ
でも、このやつでいいなぁと思ったものは
『3分間で3時間再生』の急速充電
これはいいなぁ
あとディスプレーは
有機ELディスプレイを採用しており
3行表示で アーティスト名やタイトルなどもバッチリ表示!
時計やカレンダーも表示できるし いいね
さぁ SONY対KENWOOD
楽しみだぜΨ(゜▼゜)Ψ ケケケ
レビュー:デザイン一新、美しい有機ELディスプレイ――ソニー「NW-E405」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます