残念なことに 花火の写真は撮れなかったのよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
ヘタッピぃで。・゜・(ノ∀`)・゜・。
さておき、
今回は 中富良野に行きました。
5000発という 花火の量に 圧巻でしたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
開始はPM8:00~
しかし!?
上富良野も同じ日にやってる! こちらは1300発
時間も9時からと 一時間遅れだが・・・同じ日にやるとわ(´Д`) ハァハァ
見るほうは嬉しいけど 大渋滞が・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。
旭川を出たのは 4時頃
すでにそこから渋滞の兆しが・・・
まぁ3時間もあれば よゆーでつくでしょ?
とか思ってたら
案の定 大渋滞。・゜・(ノ∀`)・゜・。
途中何度か 落ちそうになる
{[(-_-)]}zzzzZZZZ
[壁]ロ゜)ハッ
うぅ・・・(´ρヾ) ネムい~~
で、やっとのこと着いたら
会場がどこかわからないし
とりあえず 駐車するところを探すが 満杯
町の役場?かなんかのところに 無理やり停める。
このとき6時過ぎ
で、まだ時間あるし・・・しばしお休み{[(-_-)]}zzzzZZZZ
7:45の目覚ましを前に 自然とおきたら
周りには すごい数の車が !!(゜д゜)!!
んで、 人の波に沿って ついてゆき
手ごろなところに 陣取って見た。
そして開始!
すげ~~~~きれ~~~♥
クライマックス時には 感動したネ
じつは
クライマックス一個前の 連荘で 感動して泣いてしまったよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
(┯_┯) ウルルルルル
[壁]ロ゜)ハッ
こ・・・これは汗だ! 注:ファイアーエムブレム聖戦の系譜より(謎)
まぶたを閉じれば 大輪の花火が まだ目に焼きついています♪
実によかった♥
そして中富良野が終わる頃
上富良野が 始まりました(笑)
やや 遠くに見えるけど そこからでも 見えましたヽ(´ー`)ノ
間近で見た5000発に比べると
遠目の花火は やっぱり ちゃっちい気がしました。・゜・(ノ∀`)・゜・。
そこからまた大渋滞をかいくぐって 行くのは・・・(涙)
そして
富良野をあとに 札幌への帰路につきました
大渋滞デス
帰省ラッシュ時の 本州の渋滞って こんなんなんだろうなぁっと
(*¨) ....ボーとかんがえながら走ってましたw
とてもじゃないけど 渋滞50kmとか 耐えられんわい(´Д`) ハァハァ
札幌に着いたのは午前2時のことでした
無事到着 おつかれさんヽ(´ー`)ノ俺(笑)
☆花火情報館・打上花火の種類
★ホソヤエンタープライズ:::::花火の科学/花火の種類
☆北海道打上花火大会打上発数ランキング2005
↑まだ8月にも大きな花火大会が全道各地で開催されます コチラでチェックをどうぞ!↑
★洞爺湖ロングラン花火大会
4月28日~10月31日 開催時間 20:45~21:05 約400発
ヘタッピぃで。・゜・(ノ∀`)・゜・。
さておき、
今回は 中富良野に行きました。
5000発という 花火の量に 圧巻でしたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
開始はPM8:00~
しかし!?
上富良野も同じ日にやってる! こちらは1300発
時間も9時からと 一時間遅れだが・・・同じ日にやるとわ(´Д`) ハァハァ
見るほうは嬉しいけど 大渋滞が・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。
旭川を出たのは 4時頃
すでにそこから渋滞の兆しが・・・
まぁ3時間もあれば よゆーでつくでしょ?
とか思ってたら
案の定 大渋滞。・゜・(ノ∀`)・゜・。
途中何度か 落ちそうになる
{[(-_-)]}zzzzZZZZ
[壁]ロ゜)ハッ
うぅ・・・(´ρヾ) ネムい~~
で、やっとのこと着いたら
会場がどこかわからないし
とりあえず 駐車するところを探すが 満杯
町の役場?かなんかのところに 無理やり停める。
このとき6時過ぎ
で、まだ時間あるし・・・しばしお休み{[(-_-)]}zzzzZZZZ
7:45の目覚ましを前に 自然とおきたら
周りには すごい数の車が !!(゜д゜)!!
んで、 人の波に沿って ついてゆき
手ごろなところに 陣取って見た。
そして開始!
すげ~~~~きれ~~~♥
クライマックス時には 感動したネ
じつは
クライマックス一個前の 連荘で 感動して泣いてしまったよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
(┯_┯) ウルルルルル
[壁]ロ゜)ハッ
こ・・・これは汗だ! 注:ファイアーエムブレム聖戦の系譜より(謎)
まぶたを閉じれば 大輪の花火が まだ目に焼きついています♪
実によかった♥
そして中富良野が終わる頃
上富良野が 始まりました(笑)
やや 遠くに見えるけど そこからでも 見えましたヽ(´ー`)ノ
間近で見た5000発に比べると
遠目の花火は やっぱり ちゃっちい気がしました。・゜・(ノ∀`)・゜・。
そこからまた大渋滞をかいくぐって 行くのは・・・(涙)
そして
富良野をあとに 札幌への帰路につきました
大渋滞デス
帰省ラッシュ時の 本州の渋滞って こんなんなんだろうなぁっと
(*¨) ....ボーとかんがえながら走ってましたw
とてもじゃないけど 渋滞50kmとか 耐えられんわい(´Д`) ハァハァ
札幌に着いたのは午前2時のことでした
無事到着 おつかれさんヽ(´ー`)ノ俺(笑)
☆花火情報館・打上花火の種類
★ホソヤエンタープライズ:::::花火の科学/花火の種類
☆北海道打上花火大会打上発数ランキング2005
↑まだ8月にも大きな花火大会が全道各地で開催されます コチラでチェックをどうぞ!↑
★洞爺湖ロングラン花火大会
4月28日~10月31日 開催時間 20:45~21:05 約400発
隣りあう町が同じ日にまつりをやって、花火もってあんまりですよね。私は念入りに計画を立ててバイクでスイスイ(3回オカマほりそうになったけど)すり抜けて両方堪能しましたけど。
中富の花火は距離が近いために迫力ありますよね。でも5,000発ってのはちょっと言いすぎかなって気がします。ちっちゃな火薬玉も1個って数えてるようでなんかセコイかな。
ブログ参考にさせていただきました
いやぁ ほんと疲れました(笑)
でも 綺麗だったのでよしとしましょう
楽しかったですよ
富良野はまた
トリックアートをみにいきたいと思ってますので
近々また行きたいと思ってます!
ではでは のらさんもお疲れ様でした!