Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

小田原@鈴廣かまぼこ食す!

2014-05-07 | 道の駅・お土産店
アチラで購入して来たコヤツを喰らった感想を・・・



【鈴廣での購入品】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・



【金目鯛のあげたい】
じゃ~ん!

まずはコヤツの御紹介!





【パッケージ】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・







【箱の中身】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

鯛も踊っております!





【あげたい喰らう】
ちょいと摘まんで・・・

ガブリンチョ!

金目鯛のほぐし身が入った揚げしんじょです!

ふっくらした口当たりがGood!

軽くフライパン等で炙って喰らうのをお薦めしておりますがそのとおりだと思います!

手軽にパクパクと頂けるので、ちょっとしたおつまみ&おやつなんかに最適ですなぁ~



【あげかま竹皮包】
じゃ~ん!

お次はコヤツの御紹介!











【パッケージ】
じゃ~ん!

こ~んな感じ・・・









【包みの中身】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

鈴廣の一番人気商品!

①きりっとした生姜の味わい「木の葉」
②胡麻の香りが豊かに広がる「ごま丹あげ」
③梅香ただよう、真っ白で美しい「白梅」
④海老ときくらげがめでたい扇形に仕上がった「えび扇」
⑤青のりの風味を活かしながら、ひさごの形にさっと揚げた「ひさご」

以上、5種類2枚ずつ入っております!









【ひさご喰らう】
夕飯のお供に・・・

コヤツをパクパクと・・・

ほんのりと青のりの風味を感じながら・・・

コヤツはちょいと炙った方が美味しく頂けるかなぁ~

もちろんそのままでも美味しかったです!
※親父は晩酌のお供に箸が伸びる伸びる・・・笑













【白梅喰らう】
真っ白く美しいコヤツを・・・

パックンチョ

とっても上品なお味ですなぁ~

唇へのタッチがいやらしい~(笑)

弾けるような歯応えです!



【すじ鉾】
じゃ~ん!

最後はコヤツの御紹介!









【すじ鉾 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

魚を皮と骨ごとすりつぶしたつみれです!

愛媛県DNAな我家には一番馴染みのお味・・・

撮影はしてませんが、コヤツは湯豆腐(牡蠣入り)に入れて夕飯のおかずで頂きました!

濃密な魚の味がガツンとくる好みな味でした!

さすが鈴廣の練り物は旨い!

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!

鈴廣かまぼこ 小田原ラスカ店デリカテッセン / 小田原駅緑町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。