Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

加賀屋@夕食

2009-01-21 | 旅行記
さぁ~て・・・

いよいよお楽しみな夕飯の時間です!



【夕飯の準備完了】
部屋に戻ると・・・

こ~んな感じに・・・



【乾杯】
食前酒のにごり酒で乾杯~





【メニュー等】
これからの料理の紹介はこのメニューどおりに進行させて頂きます!(笑)





【先附@なまこ酢】
オイラの大好きなコヤツ・・・

もっと食べたいなぁ~と思う量が更に美味しさを増す・・・笑





【先附@干口子あぶり】
なまこの卵巣を干した能登名産の珍味です!

日本酒を頂きたくなるお味です・・・

上の写真の葉っぱ(名前忘れた)を財布に入れると金が入ってくるらしいですよ~

今も入れております・・・金は出て行くばかりだが・・・爆



【ビール】
食前酒はあっという間に無くなったのでコチラで・・・







【前菜】
★烏賊海女漬け
★甘海老具足煮
★柚べし・・・実をくりぬいた柚子に果肉ともち米粉を射込み蒸し上げた郷土食
★沢野ごんぼ能登煮
★五郎島芋カステラ
※薄い紙には干口子が入っていました





【先吸物@蓮もち清汁仕立て】
上品な吸物・・・

蓮もちの弾力が気持ち良い!









【造り】
鰤・甘海老・雲丹・あおり烏賊・子付け

真鱈の子付けが能登っぽくて良いねぇ~

でも味の好みは・・・やっぱしあおり烏賊だねぇ~

それから寒鰤はやはり旨い!

薬味には能登名物紫色の大根・・・能登娘おろしも提供されました!





【造り@赤西貝】
七尾湾でしか獲れない貴重な貝!

身も貝殻も真っ赤です!

昭和天皇陛下も食されたときにあまりの美味しさにおかわりされたそうです!

それじゃ~食べてみるしかないっしょ・・・っと追加オーダー!

シコシコとした歯応えが気持ち良い・・・仄かに甘みも感じます!



【煮物@鰤大根】
この最強タッグが不味いわけないっしょ・・・笑

エキスをタップリ吸った大根が最高に旨い!







【焼物@牛肉香味焼き】
まぁ~特に感動は無かったが・・・

肉はアチラで旨いの食べてるしねぇ~

舌が肥えてるのかしらん・・・笑







【台物@いしる鍋】
日本のナンプラー(魚醤)こと「いしる」にて味付けされたもの!

いしる効果か薄味なのにコクがある風味豊かな鍋になってます!





【酢肴@ずわい蟹酢】
まぁ~言わずと知れた・・・コヤツを喰らうと無口になるって奴ですなぁ~

特に甘みとか感じませんでしたが・・・



【御飯セット】
香の物が能登野菜ベースで嬉しかった!

白飯も旨かった!





【デザート】
中島菜ロール・キウイアイス(メニューには紫芋アイスと記載されてましたが・・・笑)

写真には無いが焼酎タップリ飲んで気分は最高!

っていうより・・・2日間で2時間しか寝てないから一気に睡魔に襲われた・・・

同行者が食後に風呂に行ったら爆睡・・・

嫌~な時間に寝ちゃったので・・・この後が心配ですが・・・笑

今日も美味しく頂き幸せでした!お休みなさいZZZZ・・・

加賀屋旅館 / 和倉温泉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。