Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

二子玉川@セレブ・デ・トマト(二子玉川店)

2011-12-04 | 洋食・ハンバーグ等
アチラを出たオイラ達が向かったのは徒歩10歩ぐらい(ちょいと足長めの表現・・・爆)のコチラ・・・



【入口】
こ~んな感じ・・・

玉川高島屋S・C南館9Fにあります!

数年前に青山本店に同行者とは行った事があるのだが満席で入れなかったので同行者は初訪です!





【店内の様子】
こ~んな感じ・・・

中途半端な時間だったからか店内ガラガラ・・・

心置きなくパチパチと撮影する!









【メニュー】
さぁ~て・・・

何を喰らうかなぁ~



【オーダー後のテーブル上】
オーダーを告げ、しばし待つ・・・





【乾杯】
2009’クヌンガ ヒル シャルドネをセレクトし宴のスタート!



【完熟トマトのサラダ】
じゃ~ん!

まずはコヤツの御提供!

結局ディナーコースに致しました
(コース名は撮影が適当でカットされていて不明・・・笑)





【完熟トマトのサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

キラキラ輝いたトマト・・・トマト好きにはたまりませ~ん!





【完熟トマトカット】
成敗!とばかりに暴れん坊将軍なオイラが真っ二つに!

アレ?青山本店で喰らった時はセンターに隠れていたポテサラがもっとタップリだと思ったが・・・
(アントキは蟹サラダだったなぁ・・・)

青山本店の様子はコチラで!

まぁ~トマト好きなんでコッチの方が有り難いのですが・・・



【本日のスープ】
じゃ~ん!

お次はコヤツの御提供!





【本日のスープ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・



【スープすする】
う~ん!もっとトマトが前面に出てくるスープを期待したのだが・・・

オニオンが出過ぎてますねぇ~

青山本店でもオニオンとの組み合わせだったので・・・コチラでは鉄板なのかもねっ!





【ドライトマトのバケット】
じゃ~ん!

お次はコヤツの御提供!



【トマトパン喰らう】
コチラのパンは結構好きなんですよねぇ~

今回のものは柔らかくておやつ感覚!



【メイン】
じゃ~ん!

骨付きラムのハーブロースト フレッシュトマトソースをセレクト!







【メイン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

カットトマトがゴロゴロ入っていて嬉しい!

確かに・・・フレッシュソース(爆)





【ラム&トマト喰らう】
フレッシュソースとフレッシュで喰らう・・・笑

う~ん!特にトマト料理って感じはしませんがラムの火入れがよろしくなかなかGoodでした!

ハーブロースト感は全く感じませんでしたが・・・笑



【メイン】
じゃ~ん!

同行者のメインは鮮魚のポワレ オリジナルソースをセレクトしシェアする事に・・・





【メイン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

白身の魚はトマトの繊細な味付けも受け入れるとは思ったがバルサミコソースでしたねぇ~

ちょいとトマトの攻撃が欲しかったなぁ~





【完熟トマトのソルベ】
じゃ~ん!

お次はコヤツの御提供!

トマトの濃度が薄く・・・シャリシャリ感ばかりで???となった



【パスタ】
じゃ~ん!

シンプルポモドーロ(ハーフサイズ)の御提供!





【パスタ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

トマトタップリでまさにザ・ポモドーロ!



【ザ・トマトパスタ喰らう】
クルリンパっとパクッと・・・

まさにシンプルポモドーロ・・・

優しいトマトの酸味を味わいました・・・

もうちょいと塩分等欲しかったのが正直な気持ちだが・・・



【デザート】
じゃ~ん!

完熟トマトのブリュレ バニラアイス添えをセレクト!

コチラに来たらコヤツを食べないとねっ







【デザート ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

結局、コヤツと完熟トマトサラダが一番コチラのコンセプトにマッチしていると思われる・・・

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!

セレブデトマト 二子玉川洋食 / 二子玉川駅二子新地駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。