![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/4154c5f5b722e025153f107e4d7ff3e3.jpg)
この日のディナーはコチラへっ!
タカシマヤタイムズスクエア店(新宿南口)には行った事ありますがコチラへは初訪~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/2d0e5c93a38c02a2d7d629d81a2fca60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/55cce722e1a1ccfb5ad3d1008f6f8c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/ede24b9d3c3d1a59f2be370fcb673550.jpg)
【外観等】
こ~んな感じ・・・
玉川高島屋S・C南館9Fにあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/6a391c3e326fcbb66ea713f205da60d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/88b385cb63bb0fe2a4b97a766f36f11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/f3e41b7811c90ead6c179c75a5e7f2f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/7b1010d93f5e5b4a296e594ce7d23b5f.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/0e7d24424424e6af2f225e645fe32ba7.jpg)
【紹興酒】
まずはコヤツで乾杯~
宴のスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/86e2e17d7744eaea7f641d104255b49f.jpg)
【台湾ピータン】
じゃ~ん!
まずはアテに最適なコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/381de27b3769cb5041c1e86fb610e0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/73d8989c05795af6452a4eb0e7704656.jpg)
【台湾ピータン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お味のほうは・・・特別美味しいわけでもなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/ed9e53f9fcce89ac24732bcbf103d6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/24daee60fe466520cc519bfdeb34149e.jpg)
【青菜の炒めニンニク風味】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
青菜は油で炒めるとキラキラ輝いて緑が映えますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/825db9127245ba9e4c547ad7b0b1e8d7.jpg)
【小籠包3種盛り】
じゃ~ん!
やはりコチラに来たら小籠包でしょ・・・
何にしようか迷ってコヤツをチョイス!
豚肉・ホタテ・蟹みその3種を楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/d44f91350c943edf739b2dc47ff12317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/4fd2f2d01612c076df48ee3d3a075932.jpg)
【小籠包3種盛り ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
最初の蒸気でレンズが曇ったので撮りなおし・・・これは期待出来るかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/725f6414a988a172e38a98765c91c6f6.jpg)
【?小籠包喰らう】
豚だか帆立だか蟹味噌だか分かりませんが・・・笑
パクッと・・・
う~ん・・・コチラのコヤツってやっぱ温いのねぇ~
(皮割って接写しても全然レンズ曇らないレベルだもんね・・・熱けりゃ良いとは思いませんが・・・)
初めて東京(新宿南口)にコチラがOPENした際に訪問し・・・
温いどころか皮の端が白く変色するほど冷たいの提供され・・・怒って帰った記憶が甦る
(今回のはそこまで酷くはないけどね・・・)
お味のほうもそれほどでも・・・やっぱ本場で食べなきゃダメなのかもねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/41a640b30d0e0f63d55f078d5a7f5782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/ef895044a22281877328bd2a6c6b5018.jpg)
【蟹肉小籠包】
じゃ~ん!
お次は・・・ずわい蟹の入ったコヤツをチョイス!
これもダメっぽいねっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/903c020a04854d50a52f08b6ac5b507d.jpg)
【ずわい入りを喰らう】
バクッと・・・蟹の身タップリで有り難いがその影響なのかますます温い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/1fd583c66b698914dbd4da1621865ae2.jpg)
【終宴】
ってなわけで・・・入店した際にオイラの気持ちを話ししていたのでダメだったら即出ましょうという事にしていたのでこれにて終宴!
香港で美味しい小籠包を食べて来たばかりの同行者もこんなレベルなの・・・
楽しみにコチラを予約したのに・・・残念だったねぇ~
ってなわけで次に店にGO!
タカシマヤタイムズスクエア店(新宿南口)には行った事ありますがコチラへは初訪~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/2d0e5c93a38c02a2d7d629d81a2fca60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/55cce722e1a1ccfb5ad3d1008f6f8c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/ede24b9d3c3d1a59f2be370fcb673550.jpg)
【外観等】
こ~んな感じ・・・
玉川高島屋S・C南館9Fにあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/6a391c3e326fcbb66ea713f205da60d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/88b385cb63bb0fe2a4b97a766f36f11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/f3e41b7811c90ead6c179c75a5e7f2f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/7b1010d93f5e5b4a296e594ce7d23b5f.jpg)
【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/0e7d24424424e6af2f225e645fe32ba7.jpg)
【紹興酒】
まずはコヤツで乾杯~
宴のスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/86e2e17d7744eaea7f641d104255b49f.jpg)
【台湾ピータン】
じゃ~ん!
まずはアテに最適なコヤツをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/381de27b3769cb5041c1e86fb610e0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/73d8989c05795af6452a4eb0e7704656.jpg)
【台湾ピータン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
お味のほうは・・・特別美味しいわけでもなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/ed9e53f9fcce89ac24732bcbf103d6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/24daee60fe466520cc519bfdeb34149e.jpg)
【青菜の炒めニンニク風味】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
青菜は油で炒めるとキラキラ輝いて緑が映えますなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/825db9127245ba9e4c547ad7b0b1e8d7.jpg)
【小籠包3種盛り】
じゃ~ん!
やはりコチラに来たら小籠包でしょ・・・
何にしようか迷ってコヤツをチョイス!
豚肉・ホタテ・蟹みその3種を楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/d44f91350c943edf739b2dc47ff12317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/4fd2f2d01612c076df48ee3d3a075932.jpg)
【小籠包3種盛り ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
最初の蒸気でレンズが曇ったので撮りなおし・・・これは期待出来るかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/725f6414a988a172e38a98765c91c6f6.jpg)
【?小籠包喰らう】
豚だか帆立だか蟹味噌だか分かりませんが・・・笑
パクッと・・・
う~ん・・・コチラのコヤツってやっぱ温いのねぇ~
(皮割って接写しても全然レンズ曇らないレベルだもんね・・・熱けりゃ良いとは思いませんが・・・)
初めて東京(新宿南口)にコチラがOPENした際に訪問し・・・
温いどころか皮の端が白く変色するほど冷たいの提供され・・・怒って帰った記憶が甦る
(今回のはそこまで酷くはないけどね・・・)
お味のほうもそれほどでも・・・やっぱ本場で食べなきゃダメなのかもねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/41a640b30d0e0f63d55f078d5a7f5782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/ef895044a22281877328bd2a6c6b5018.jpg)
【蟹肉小籠包】
じゃ~ん!
お次は・・・ずわい蟹の入ったコヤツをチョイス!
これもダメっぽいねっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/903c020a04854d50a52f08b6ac5b507d.jpg)
【ずわい入りを喰らう】
バクッと・・・蟹の身タップリで有り難いがその影響なのかますます温い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/1fd583c66b698914dbd4da1621865ae2.jpg)
【終宴】
ってなわけで・・・入店した際にオイラの気持ちを話ししていたのでダメだったら即出ましょうという事にしていたのでこれにて終宴!
香港で美味しい小籠包を食べて来たばかりの同行者もこんなレベルなの・・・
楽しみにコチラを予約したのに・・・残念だったねぇ~
ってなわけで次に店にGO!
鼎泰豐 玉川高島屋SC店 (台湾料理 / 二子玉川駅、二子新地駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.9