![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/5226f9cc6fb04a8055eae0adfeaf3c45.jpg)
今日のランチは超おおもり蕎麦が食べられるコチラへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/6678fe7c79712a4998dfbe8311a6ad93.jpg)
【店内のお品書き】
まぁ~メニューは色々ありますが、まずは皆様にお披露目したいこちらをオーダー
「おおもり蕎麦」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/8f19b51522af0b6a3ea5d5d503c8794a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/88fc84bfc4385c6d032ab28eff480134.jpg)
【おおもり700円】
この量を見て下さい・・・上手に食べないと雪崩を起こし、蕎麦がお盆へまっしぐら・・・爆
この量ですから、一気に食べないと飽きてしまいます!
途中で、山葵から七味に切り替え味を変えて飽きないように、一気に口の中へ・・・いや~さすがに後半戦は飽きてきます・・・泣
蕎麦は、更科風の白い麺です!ちょっと柔らかめ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/fba91aa0142d1d2cd338e6f7da22b961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d8/bd2490f61ea1326ececb0ec0e040fbb1.jpg)
【ランチ定食(キス天丼&もり蕎麦)880円】
ランチ定食として丼&蕎麦があります!
追加料金を払うと、中盛り、大盛りともり蕎麦の量を増やす事も可能ですが、ギャル曽根じゃ~なきゃ~ねぇ~増量しませんよね・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/40/019edce0879bf653bcbcd75508bd26ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/d4dae7302025f90f501c08e20bb8d70a.jpg)
【鴨南蛮980円】
No1人気メニュー!他にも鴨せいろ(冷たい蕎麦)もあります!
鴨肉もタップリ入ってます・・・こちらも追加料金で麺の量は増量されます!
昼時は、近所のサラリーマンで混雑していますので、少人数では相席覚悟!12時を少し回ると、若干、行列が出来ます・・・
鴨系の蕎麦は、お薦めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/6678fe7c79712a4998dfbe8311a6ad93.jpg)
【店内のお品書き】
まぁ~メニューは色々ありますが、まずは皆様にお披露目したいこちらをオーダー
「おおもり蕎麦」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/8f19b51522af0b6a3ea5d5d503c8794a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/88fc84bfc4385c6d032ab28eff480134.jpg)
【おおもり700円】
この量を見て下さい・・・上手に食べないと雪崩を起こし、蕎麦がお盆へまっしぐら・・・爆
この量ですから、一気に食べないと飽きてしまいます!
途中で、山葵から七味に切り替え味を変えて飽きないように、一気に口の中へ・・・いや~さすがに後半戦は飽きてきます・・・泣
蕎麦は、更科風の白い麺です!ちょっと柔らかめ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/fba91aa0142d1d2cd338e6f7da22b961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d8/bd2490f61ea1326ececb0ec0e040fbb1.jpg)
【ランチ定食(キス天丼&もり蕎麦)880円】
ランチ定食として丼&蕎麦があります!
追加料金を払うと、中盛り、大盛りともり蕎麦の量を増やす事も可能ですが、ギャル曽根じゃ~なきゃ~ねぇ~増量しませんよね・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/40/019edce0879bf653bcbcd75508bd26ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/d4dae7302025f90f501c08e20bb8d70a.jpg)
【鴨南蛮980円】
No1人気メニュー!他にも鴨せいろ(冷たい蕎麦)もあります!
鴨肉もタップリ入ってます・・・こちらも追加料金で麺の量は増量されます!
昼時は、近所のサラリーマンで混雑していますので、少人数では相席覚悟!12時を少し回ると、若干、行列が出来ます・・・
鴨系の蕎麦は、お薦めです!
是非是非、遊びに来てください!
間口の広い、敷居の低い店ですので・・・笑
yokさんもブロガーでしたか・・・これから遊びに行きます!!!
コメントありがとうございます!
当方も恥ずかしながらブログを最近始めました!
URLの付け方が分からない位の初心者です。
大変失礼しました・・・
このお店の鴨南蛮は本当に満足できる一品ですよね!
また寄らせてもらいます!
私のブログへも是非、遊びに来てくださいね!
yokさんは鴨好きですか・・・
オイラも大好きです!
確かにお世辞にも美味しいとは程遠いお店もありますよね!
yokさんは、この店の鴨南食しているようですね!
こちらの鴨南蛮の汁が濃厚で結構、いけますよね!
是非、また遊びに来て下さいね!
PS:yokさんはブログ立ち上げてないのですか?立ち上げていたらURLを投入して頂けると、お邪魔しに行けるのですが・・・
初めて投稿します。
私はヘルさんのように食通ではないのですが、
鴨好きで良く鴨南蛮を食べます。
当たりはずれも店によって様々ですが・・・
此処のお店の鴨南はGoodですね!
また、遊びに寄らせてもらいます!
四国香川だったらオイラも間違いなく、うどんを食べます!
蕎麦汁がまず、旨くないですよね・・・うどん汁は旨いけど・・・
青森からの蕎麦・・・楽しみにしましょう(笑)
いいな、美味しそうババもおそば食べたいな
家では父上がうどん大好きでババが我慢
四国で売っている日本そばは高いだけ高くていまいち
やはり日本そばは関東から北の方がババは好きです
鴨も天ぷらも盛りそば ババも食べたいな
今度、青森の犬友に何か送るよと言われたら
日本そばで決まりです