ヨウラクツツアナナス(瓔珞筒アナナス) 2018-06-04 | みんなの花図鑑 ヨウラクツツアナナス(瓔珞筒アナナス)の花 珍しい花を見せて頂きました。 初めは直立した緑の茎に蕾が出来るそうです。 花が咲く頃、茎がピンク色に変化し、 花の付け根で 折れ曲がり下向きに咲く。 カールしてる部分が花だそうです。 « 桜の次は ライラック の出番? | トップ | コルディリネ・ストリクタ (... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お久しぶりです (ピエロ) 2018-06-04 23:04:48 helenさん ヾ(*′○`)゚.+:。゚☆こんばんわぁ~ヨウラクツツアナナス 私も初めて見たときはこんな花もあるんだぁと驚いたことがあります。世の中には想像もつかない花があるものですね。helenさん 体調を崩されていたのでしょうか。お大事にしてくださいね。 返信する 初めて見ました!! (kocchi) 2018-06-05 21:35:27 helen_kagaさん、こんばんは珍しい花ですね〜!?花が咲く頃になると、茎の色がピンク色に変わるとは!!自然に生きるものは、それぞれがそのものに合った生き方や見せ方をしているんですね!!。梅雨に入り天候不順が続く様ですので、体調にお気を付けてください。 返信する Unknown (helen_kaga) 2018-06-06 21:11:45 ピエロ さん、こんばんは。初めて見せてもらった時、何処が花?。不思議でした。調べてみると、渡来した80年前は大ブームが起きたとか。今は一部の方の趣味の範囲らしいです。怪我をした時の軽い後遺症が残り、疲れると少し気になる程度です。心配をかけましたが、短い距離の歩行なら大丈夫です。 返信する 梅雨入りですね。 (helen_kaga) 2018-06-06 21:23:03 kocchi さん、こんばんは。固有の花の生態系、不思議な花も有りますね。独自の進化で美しさを表してるのでしょう。梅雨入りですね。ジメジメした日が続きそうです。サイクリングは雨に注意ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ヨウラクツツアナナス 私も初めて見たときはこんな花もあるんだぁと驚いたことがあります。
世の中には想像もつかない花があるものですね。
helenさん 体調を崩されていたのでしょうか。
お大事にしてくださいね。
珍しい花ですね〜!?
花が咲く頃になると、茎の色がピンク色に変わるとは!!
自然に生きるものは、それぞれがそのものに合った生き方や
見せ方をしているんですね!!。
梅雨に入り天候不順が続く様ですので、体調にお気を付けてください。
ピエロ さん、こんばんは。
初めて見せてもらった時、何処が花?。
不思議でした。
調べてみると、渡来した80年前は大ブームが起きたとか。
今は一部の方の趣味の範囲らしいです。
怪我をした時の軽い後遺症が残り、疲れると少し気になる程度です。
心配をかけましたが、短い距離の歩行なら大丈夫です。
固有の花の生態系、不思議な花も有りますね。
独自の進化で美しさを表してるのでしょう。
梅雨入りですね。ジメジメした日が続きそうです。
サイクリングは雨に注意ですね。