![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/9170224980e04daff2102ced6edc3874.jpg)
大分へ高速道を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/4ca16b4852063139c0fb96afc70af383.jpg)
由布岳が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/162c08c4500c6f555acae6ab5a84276a.jpg)
由布の裏側も白く樹氷をまとってる
お友だちと一緒だから気楽に乗車中
お昼時で・・・・とんかつが食べたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
宇佐ICから降りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/90400665adbc6de88451429de13a04bf.jpg)
大分県宇佐市大字石田215-2 0978-33-1429 開店時間11:00~22:00(L.O.21:30)
「金の豚」です。福岡の「きんのつる」ではないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
店内はお昼時で満席状態だが、ゆったりと座れた。私は和風とんかつを発注した。お友だちがいるので写真は割愛しました。
田舎にしてはまずまずのお食事処で雰囲気はゆったりしてる。出されるとんかつは浜勝に似てるがここの方が上品な感じです。チェーン店ではなさそうです。隣にはうなぎで有名な「竹の屋」あります。レポートはまた大分帰省のときでもと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/4ca16b4852063139c0fb96afc70af383.jpg)
由布岳が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/162c08c4500c6f555acae6ab5a84276a.jpg)
由布の裏側も白く樹氷をまとってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
お昼時で・・・・とんかつが食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
宇佐ICから降りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/90400665adbc6de88451429de13a04bf.jpg)
大分県宇佐市大字石田215-2 0978-33-1429 開店時間11:00~22:00(L.O.21:30)
「金の豚」です。福岡の「きんのつる」ではないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
店内はお昼時で満席状態だが、ゆったりと座れた。私は和風とんかつを発注した。お友だちがいるので写真は割愛しました。
田舎にしてはまずまずのお食事処で雰囲気はゆったりしてる。出されるとんかつは浜勝に似てるがここの方が上品な感じです。チェーン店ではなさそうです。隣にはうなぎで有名な「竹の屋」あります。レポートはまた大分帰省のときでもと。
チョット気のきいたランチタイムを味わいました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます