蜂楽饅頭は熊本が本店らしい。長いこと食べてるのに知らなかった。
回転饅頭、今川焼などといわれるが、私は「蜂楽饅頭」だね
食べかけですみません。中は白・黒あんを見せたくて 税込100円/個になってた。昔のことですが25円の時代から食べてます。
夏の名物を食べたくて、くそ暑い中で並んで入店しました
宇治蜂楽 450円を話しのたねに発注
蜂楽の黒あんがそのまま入ってる。アイスはふろくの様なものです。合い席したおばさんが目の前に居て、ここで氷かきを食べないと夏が終わらないと言ってた。常連さんは
コバルトアイス食べてました。これも人気です。隣りのファミリーのお子様がアイス食べてるのに何で熱い饅頭と食べるのと話してました。理論的には確かに・・・・私も自問自答して食べてる 十分に暑い・熱いもの食べて氷で冷えました。
ごちそう様
記念撮影と満席の状況がわかるでしょ
回転饅頭、今川焼などといわれるが、私は「蜂楽饅頭」だね
食べかけですみません。中は白・黒あんを見せたくて 税込100円/個になってた。昔のことですが25円の時代から食べてます。
夏の名物を食べたくて、くそ暑い中で並んで入店しました
宇治蜂楽 450円を話しのたねに発注
蜂楽の黒あんがそのまま入ってる。アイスはふろくの様なものです。合い席したおばさんが目の前に居て、ここで氷かきを食べないと夏が終わらないと言ってた。常連さんは
コバルトアイス食べてました。これも人気です。隣りのファミリーのお子様がアイス食べてるのに何で熱い饅頭と食べるのと話してました。理論的には確かに・・・・私も自問自答して食べてる 十分に暑い・熱いもの食べて氷で冷えました。
ごちそう様
記念撮影と満席の状況がわかるでしょ
さて、汗かきながら自転車で帰ろう・・・・道のりは遠い