犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

さが桜マラソン大会の郵便物

2015-03-14 06:22:08 | 走りに行った
春はもうすぐだね   楽しんで参加したいけど 

佐賀と言えば、秋に開催されるパルーンフェスタが国際大会として開催されてる【内包のパンフレット】



春は「さが桜マラソン大会」が楽しみです。大きなイベント盛り沢山の佐賀県は、北は、釣り、南は、山歩き、平野部は、マラソン大会で訪れる。

昨年度フルマラソン大会に初めてエントリーしてみた。 それが「さが桜マラソン大会」でした。コースは、陸上競技場から県庁お堀ばたを回り、神埼吉野ヶ里歴史公園に入り、多布施川河畔を通りgoalの陸上競技場へ帰って来る平たん路。気候も良く田舎の農村風景を散策した気分のコースでした。
一流選手には、気温は低い方が走りやすいかもしれませんが、一般市民には、ちょうど良いコンディションかもです。

1万人以上参加されるマラソン大会で困ったことは、参加する為、前日までに当地に出向いて受付を済ます必要があります。大会当日の混乱回避の為、当日受付がないのです。つまり、遠方の方は宿泊代まで必要です。観光と完走が目的の方が多く、旅行なのです。たとえば、ホノルルマラソン大会を思えば分かりやすい。熊本城マラソン大会は福岡から2日往復した。

佐賀は、ありがたく   前もって郵送されてきます

キャッチで・・・・事前に郵送するので「当日受付なし ラクラク出走♪」参加者にはありがたいおもてなしです。
中身を見るとゼッケン、計測チップ、参加賞の記念Tシャツ、佐賀の観光スポット、グルメ案内パンフレット等沢山入ってた。


自宅でゆっくり大会小冊と観光案内を見ることが出来るのでこちらの運営企画に賛成です。
確かに地域おこしで協賛メーカーさんがマラソン大会を盛り上げてくれる。純粋に走りを楽しんで地域に貢献出来たら幸いです。

私には困ったパンフレットが

熊本城マラソン大会と同様に「応援ナビ」で選手の力走状況が、リアルタイムでパソコン、スマホで確認出来る。凄いインターネット社会になったものです。



応援宜しくお願いします。と言うか、完走したい気持ちはあっても、関門通過が前提で走るのだから脱落者になりかねない私です。昨年度は、33キロの第7関門通過3分遅れで脱落しました。情けない状況です。キロ/7分のペースで走ると完走出来るが脚が痙攣して歩いたので吉野ヶ里を過ぎて8~12分ペースになりました。後部に追走して選手回収バスやパトカーがみえた。動かない脚を騙して逃げ惑う様な恐怖感がありました。若い方で脚を引きずり歩いてる方を追い越すのが精一杯の走りでした。

お友だちのTOMさん、murokenさんの奥様は完走されるので、まさに「応援ナビ」で応援お願いします。



靴に装着する計測チップ。関門通過を確認し、ゴールタイムを計測するが、上記のナビで速報を知らせてくれます。私には、お節介な産物の応援ナビだね

さが桜マラソン大会のボランティアの方、地域の沿道で応援して頂いて走ることに大変感謝致します。沿道で出して頂けるバナナ、そうめん、ぜんざいは、非常に美味しかったです。小城ようかんまでたどり着か無かったのが心残りでした。そして、10キロ位の距離ではこんなに応援してくれることも無いし、サービスも無いのも事実で、参加させて頂ければフルマラソンへチャレンジしようと思ったのです。大会が終わって中途半端な脱落者ではあるがまた来年と思った。ファンランの方は、是非フルマラソンにチャレンジして下さい。けして、私の様に脱落しても自分が悔しいだけで、他人は脱落者と後ろ指を指すことは無いのです。

一流選手は、日頃のトレーニングで苦しんで走ります。私は、当日苦しむ人間かも?一流選手が2時30分応援されて完走するのに、私には5時以上応援して頂ける。「速く走らんか」と尻叩かれながら力走させて頂きます。脚が硬直しても痙攣しなければなんとか完走出来るかもです。(去年は、15キロ地点当たりから吊り始めた。)

大会まであと1ヶ月切りました。少しずつ練習に気合いが入ってきた今日このごろです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿