
前回、スタートさせた福岡都市高速の位置からヤマップもスタートさせた。ママちゃりサイクリング出発。家族からは昼間は暑いのにと

半道橋で事故が有り2キロ渋滞してるらしい。都市高速下自動車道は時折日陰になる

しかし、車の熱風なのかと生暖かい風が
野間の自動車免許更新で訪れる
ママちゃりと言っても
S野の変速機は欲しい。何台もの自転車から追い越される。シティークロスバイク(自転車)が欲しい。
7を見ると寄りたくなる
山歩きでは水場がある・・・・水分補給を行う。何も買わないのにトイレを利用出来るし、顔も洗いたい。暑い。何か買ってあげようかなぁ~
本日の企画はちょっと暑過ぎました。(馬鹿なことしてるのは私だけ
)

県道5号線の交差点を通過する。まもなく井尻の都市高速です。下の自動車道は電車を地下のトンネル風に下を潜る。自転車や歩道はどうなってるのだろうか?通過したことがない。
西鉄電車踏切

鉄道マニアの方が居て
こんな写真を望遠撮影してるのだろうね。動体してる乗り物撮影は緊張感もあり一発勝負。楽しい趣味だろう 
JRは陸橋を

転がしながら登って行く
複雑な交通道になってる
自動車道を通過するのは何気なく通過してる場所なのに歩道は複雑
東月隈の3号線まで来ると大きく分岐してる都市高速
環状線方向へ

半道橋方面は堤ランプの情報表示で2キロ渋滞してる。現場はこんな感じでした

ちょっと寄り道
福岡空港滑走路の端へ

先ほどのコンビニで買ってあげた(トイレ、洗面利用したから。優しいね、自画自賛)

飛行機の離発着が頻回に行われてる場所。風向きで太宰府方面にテイクオフする様だ
降雨が酷い時は離発着しないのね(管制塔は風雨とにらめっこで大変)・・・・小降りになり
テイクオフした飛行機のタイヤ格納はこの当たりで完了するのね
空港見物で周囲に車が集まってる。こちらはパンツまで滲みてるが、楽しい飛行機の旅を
鉄道写真マニアも居れは

飛行機マニアの方も居て カメラ女子が車から降りてきてパチリと


こちらも救命するほどではないが、ずぶ濡れでSOS


博多駅に近づいてきた・・・・また複雑になる都市高速環状線

ちょっと寄り道

ママちゃりが邪魔になってる。転がして、日本郵便株式会社の商業施設「KITTE博多」だ。
私には関係ないエリアかなぁ~


半道橋で事故が有り2キロ渋滞してるらしい。都市高速下自動車道は時折日陰になる

しかし、車の熱風なのかと生暖かい風が


ママちゃりと言っても

7を見ると寄りたくなる





県道5号線の交差点を通過する。まもなく井尻の都市高速です。下の自動車道は電車を地下のトンネル風に下を潜る。自転車や歩道はどうなってるのだろうか?通過したことがない。
西鉄電車踏切

鉄道マニアの方が居て



JRは陸橋を

転がしながら登って行く

複雑な交通道になってる




東月隈の3号線まで来ると大きく分岐してる都市高速



半道橋方面は堤ランプの情報表示で2キロ渋滞してる。現場はこんな感じでした

ちょっと寄り道
福岡空港滑走路の端へ

先ほどのコンビニで買ってあげた(トイレ、洗面利用したから。優しいね、自画自賛)

飛行機の離発着が頻回に行われてる場所。風向きで太宰府方面にテイクオフする様だ

降雨が酷い時は離発着しないのね(管制塔は風雨とにらめっこで大変)・・・・小降りになり

テイクオフした飛行機のタイヤ格納はこの当たりで完了するのね
空港見物で周囲に車が集まってる。こちらはパンツまで滲みてるが、楽しい飛行機の旅を

鉄道写真マニアも居れは

飛行機マニアの方も居て カメラ女子が車から降りてきてパチリと

都市高速下で雨宿り・・・・小降りなら環状線をまた走ろう。かなりのロスタイム

こちらも救命するほどではないが、ずぶ濡れでSOS



博多駅に近づいてきた・・・・また複雑になる都市高速環状線

ちょっと寄り道

ママちゃりが邪魔になってる。転がして、日本郵便株式会社の商業施設「KITTE博多」だ。
私には関係ないエリアかなぁ~

ミスト扇風機も設置されて都会のオアシス・・・・ヤマップ稼働中 続く

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます