おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ

昨日は久々、相手の目をみて・・・キレていた?

昨日の報道で、ガースーが珍しく原稿を見ないで自分の言葉で話したと思ったら、記者の質問に、世界でロックダウンをしても外出禁止に罰金かけても遵守しない。ここは、やはりワクチンを射つことと、人流の抑制とを同時にしっかり全力で取り組んでいきます。・・・ってなことを言ったようなんだが、外出禁止は国民が言うことを聞かないと最初からいっているけど、結局にお前や政府に対して国民が信頼していないということの証左なんだろ? アベが忖度お友達自己中政策・・・で、国民はあきれかえり、追求されれば逆ギレばかり、それにガースー・・・・。原稿読みで全く自分の言葉が出ない。それじゃ説得力などないし、ましてや自民や政府なども、総理大臣のもとで・・・なんて信頼していないからみんなバラバラ、統一感無し。与党政府が一丸となって対策してます感が全く無い。国民はしらけてばかり、なので自己中行動で、県境を越えるな!ってもどんどん田舎へ流れている。

おらは、去年もいっているが、都会と田舎の感覚の違いが激しくて、都会人は俺たち家屋が一組帰省したって・・・と思うんだろうが、どっこい、田舎では、見慣れない者が来ている・・・どこそこの家に息子一家が帰ってきているぞ、あいつら東京のどこどこに住んでる、ウイルスばらまきにきたぞ!って情報は、一晩で千里を走る。そこで、発症しようもんなら、原因はあいつだ!あの家だ!あの親父、帰省を許しやがって! 
と怒りはすぐにその家に向く。そして村八分が始る。人権がとかいうが、村八分の掟は超法規的現実なんだよ!

ところで、ガースーって、たまに原稿見ないで話す時って、目が血走り、逆ギレ見え見えなんだけど・・・この人さ、精神鑑定に出した方がいいんじゃない? おかしいよ? 

ま、昨日の報道を見た国民の多くが、こんな総理など、とっとと辞めろ!と思ったに違いない。
そして、非常時には、良いも悪いもカリスマ的指導者によるちょっと強引でも、理路整然と相手(与党・国民)を説得させる能力を持ち、自分の考え自分の行動ができるリーダーが必要なんだが、ガースーはその器にあらず・・・・。
そんな政治家が育っていない・・・それが、出た杭を打たせる平等を標榜し続け、自助努力で成功した者を褒め称えない教育を推進してきた教育のなれの果て・・・

日本は、阿呆のリーダーにより国は座礁し、やがてコントロールを失い国家は滅ぶ。そういうターニングポイントにいることを国民が意識して・・・っても、無理か・・・。自己中ばかりだし。マスコミもドラマやバラエティなど国民白痴化を止めて、24時間コロナ関係番組を放送しておれ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事