家に帰って来て熱を測ったんだが、36.9℃でした。ま、ないことはない程度です。ただ、普段が36.5程度なので若干ありですかね?腰はだるいけど、こう、ぐーっと熱が出る感じではないのでインフルではなさそうです。ただ、熱がこもって胃腸に来てますね。胃痛と軽い下痢に見舞われてます。
家族なんだが、インフルBの長男は回復して、今は元気です。明後日から学校に行くそうなんだが、テストを3日に受けれなかったので、その分追試になるので、留年確率がグーンと上昇です(^O^) 若干引きつってますけど・・・。
妻と娘は37.2から3℃と微熱です。インフルウイルスは持ってるけど、発症しないもどかしい状態みたいなもんです。
末っ子は・・・・まーったく元気です。ま、剣道に空手と武道に勤しんでいるんで丈夫になってきたんだと思います。
ま、親としては、なかなか大変なんだけど、武道をやらせて精神力と体力をつけさせたほうがええですよ。今の子は外で遊ばないし、土遊びで泥子になって雑菌やウイルスまみれになることもないし、純粋培養な子が多いから心も体も弱っちーのが多いし、それに親もちょっと怪我したり、熱だそうもんなら大騒ぎだし・・・、子供は結構体力も回復力もあるんだからほっといても大丈夫ですよ。
ま、いろんなん子がいるんでそれぞれだとは思いますけど、あまりにも最近の子は弱っちーので、子を護る ではなくて、子を鍛える という方が正しいです。
ま、俺の年になると熱が出た・・・ほっといても・・・肺炎ではいさようなら ということになるので、ちょっとした熱でも病院へ行って、あるいは休養したほうがええです。そういうことで、明日も休もうかな・・・・(^O^) コラッ!(会社の方から聞こえたような・・・・wwww)