癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

〇【衆院選;9条へ自衛隊明記、賛成5割】・・・・・・当選議員アンケート⇔反対議員は自衛官を唯の作業員とでも思っているのか?

2017年10月24日 20時13分14秒 | 日本の防衛



毎日新聞は23日、衆院選の全候補者を対象に実施したアンケートを基に、当選者分を再集計した。安倍晋三首相が提案した憲法9条への自衛隊明記に賛成する当選者は全体の54%と半数を超えたが、改憲の発議に必要な衆院の3分の2(310人)には届いていない。
自民党以外の各党では賛成が5割以下にとどまる。9条改正に「反対」は全体の24%。一方、大規模災害などの緊急事態に国会議員の任期を延長する緊急事態条項は、「賛成」が全体の68%で3分の2を超えた。

 憲法改正自体には、2014年衆院選とほぼ同じ82%が賛成。反対は13%にとどまった。自衛隊明記は自民の75%が賛成だが、12年の改憲草案で示した「国防軍の明記」も14%いる。公明党は36%が「改正反対」、32%が無回答。自衛隊明記に賛成は21%だった。

 希望の党は自衛隊明記に賛成47%、反対39%と割れた。小池百合子代表の求心力が急低下しており、党内論議は波乱含み。日本維新の会は無回答が73%と、今後の議論を見定める空気が漂う。立憲民主党は9条改正に反対が98%で、政権との対決姿勢を強める。共産、社民両党も全員反対した。

 緊急事態条項には自民の94%、公明の61%が賛成。希望は賛成43%・反対47%で割れており、立憲は91%、維新も82%が反対だ。共産、社民は全員が反対。参院の合区解消は全体の61%が賛成だが、自民以外には広がりを欠く。公明の82%と立憲の84%、維新も91%が反対した。【毎日引用】


どうしてか。自衛隊に反対ししているのは自民党以外に賛成している党は見受けらず、緊急事態条項にあっては自民党以外の党は反対しているという事はどういう事だろうか。
憲法に明記されない自衛隊は、災害ともなれば自分の家は家内に任せはせ参じ、満足な食事をも与えられず泥だらけになって、時には一睡もしないで人命救助にあたっている。
何処の項目でもよい自衛隊の一項目が有る事によりどんなに自衛官の励みとなろう・・

日々当たり前ように実施をしている自衛隊が、憲法の何処にも見られないのが不思議でならない。

確かに戦争放棄をうたっている憲法、国に体を売っている自衛隊を憲法に載せる事は出来ないと言う事だろう。

しかし、憲法は人が作った文章であり、作成から70年も経てば現代に日本にマッチしなくなってきている事項が無い筈はない。

この隣国の北朝鮮が日本の名を挙げてまで挑発して来るまでになって、防衛の任務とは言え24時間緊張して寝ずの晩をさせているのは、国民の我々だという事を知る必要があろう。

もし攻撃から日本を守れと命令された場合、自衛隊が犠牲になって国土・国民を守るという崇高な使命をもっているものがである以上、憲法違反だという事が言えるだろうか。日本の憲法が専守防衛だからと言って攻撃して来る敵国を黙って見ている国はどこにあるだろうか。

自衛官は、シビリアンコントロールという事を踏まえ。誰が防衛大臣になろうが、誰が防衛大臣だろうが、男女にかかわらず栄誉礼のラッパで迎え、栄誉礼のラッパで退庁すると聞く。

今回の解散は、目標は憲法改正を一番当初かと思ったが、消費税等が一番に論議され、選挙が優勢と見た段階で憲法問題に移行した事に、違和感を覚えずにはいられなかった。幸い憲法の発議ができる議員を確保した自民党はそのの責任において自衛隊を明るい広場に引き出してやって欲しい事を祈りたい。


民進党と共産党がいつも共闘し左翼化して行く民進に嫌気がして分党したと思われる。 それに起因した思われる分党が幸いし立憲民主党が躍進し、共産党は解散時より議席を減らす情勢について「大局的な見方では野党共闘は成功だった」と反省している。民進党の分党が良い成果を生んだのでは。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
防衛大臣では (浜の偏屈爺)
2017-10-25 13:06:31
ご無沙汰 しています。 21号台風は無事に過ぎましたか? 栄誉礼の剣は現在は防衛相 科防衛大臣とされた方がよろしいかと。 確認後この連絡は削除ください
返信する

コメントを投稿